本日2投稿目です。
昨日はインターヴィレッジ大曲の2周年セールに行って来ました。
チラシを見たら、買いたいものがいろいろあって楽しみに出かけました。
まずはパスタを食べたのですが、思わぬハプニング~!?
日替わりパスタが半額、ソフトドリンク100円と書いてあったので、
550円のパスタが半額なら食べてみようかとあるお店に初めて寄りました。
日替わりパスタ2つとアイスコーヒー2つを注文
店員さんが「合計1300円です。」というので
「えっ、パスタは半額じゃないですか?」と聞くと
「6時までなら半額です。」とのこと。
受け取ったレシートを見ると18時00分01秒
わぁ!かなり厳しいお店だ~!!(笑)
しかしもっと厳しかったのはショボイとしかいいようのないパスタ
見た目といい、お皿といい、味といい学校祭のバザーなら
大目に見ますが、お店が出すようなパスタではありませんでした。
あまりのまずさに私は決心しました。
注文はカウンターでしたのですが、他にお客さんがいなかったのに、
すぐに店員さんがカウンターに来てくれませんでした。
2種類注文しただけなのに、1種類しか覚えられず「日替わりパスタと?」
聞き直され、「アイスコーヒー2つ」と答えると
また注文したものを復唱し、確認を求められました。
こんな要領の悪いやりとりがあって1秒過ぎたのに
「6時過ぎたから半額にはならない」というのは納得がいかないですよね~。
ということでお店の人に
「注文したのは6時前なのに、レジで1秒過ぎたから半額にならないというのはおかしくないですか?」と言ってみました。
そうしたら男性の店員さんが奥から出てきて
「すみませんでした。550円お返しします。」とお金を返してくれました。
おいしかったら苦情もいいませんが、あの味ではね・・・。
せっかく楽しみに出かけて行ったのにいきなりこんなことがありました。
カインズホームで「ヘンケルの包丁とはさみ」のセットを2980円、
コピー用紙198円、液体アリエール198円、
サイエンスダイエットインドア2キロ入り1680円、
その他ガーデニング用品を買いました。
あのヘンケルがこのお値段とは昔の人間には信じられません。(笑)
スイートデコレーションではバラの柄のおしぼり置き 100円×2
こんなかわいいのに、100円とは嬉しい~♪
そしてメガネ屋さん「GLASSES fizz」で
おしゃれで頑丈なメガネケース 100円×4
メガネクリーナー、ねじ回し 各100円
このメガネケースなら猫に落とされてもメガネを守れます!
D&Gのメガネケースも100円で売っていましたよ~!
100円のメガネケースなのにメガネ拭きをサービスしてくださいました。
このお店の店員さんは皆さんそろって、
いつも気持ちの良い接客をしてくださいます。
用がなくてもつい寄りたくなるお店です。(笑)
「ミルクハウス」でおいしいソフトクリームを食べ、パスタの味を忘れました!!
先日、店長さんがうちのブログにコメントを入れてくださったので
昨日は初めて少しお話をしました。
いつもこのお店の前を通る時には葛藤があります。
「食べたいなぁ、いや我慢しなきゃ・・・。」と。(笑)
そして最後にケーズ電器でエプソンのプリンター19200円を買いました。
CD-R10枚サービス
ツイッターでプリンターについていろいろアドバイスをしてくださった皆さん、
どうもありがとうございました。
愛知にいた時から電化用品はずっとヤマ○電器で買っていたのですが、
インターヴィレッジ大曲のケーズ電器で、
とっても親切な店員さんに出会ってからはケーズ電器に変えました。
女性の店員さんですが、知識も豊富でいつも親身になって相談にのってくださいます。
だいぶ前に家電のまとめ買いの記事を書きましたが、
その時もこの女性の店員さんから買いました。
レナ 「カインズホームに行ったなら猫も見てきたんでしょ?」
おかあさん 「もちろんよ。」
レナ 「私よりかわいい猫はいたの?」
おかあさん 「27匹もいたからレナちゃんよりかわいい猫もいたかもね。」
レナ 「私よりかわいいって?私も見に行こうかニャ。」
シンガプーラやソマリが他店と比べたら破格の値段でした。
ソマリはうちのしおりと比べると10万円も安かったです~。
今日もインターヴィレッジ大曲に行こうかな~。
ご訪問、どうもありがとうございました。
2つのブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、応援していただけるととっても嬉しいです!
←クリックしてくださいニャ!
←こちらもお願いしますニャ!
当ブログはリンクフリーです。
初コメ大歓迎!!
コメントは承認制にさせていただいていますが、気軽に書いてくださいね。
いつも楽しみに読ませていただいています。
非公開希望の方は「非公開希望」と書いてくださいね。
最近のコメント