昨日は珍しく主人がお休みだったので、義母と出かけました。
お馬さんを見ながらまず向かったのは、由仁町の「キッチンファームヤード」
お義母さんはおいしいスープカレーを食べたことがないと聞いたので、
案内したのですが11:20ですでに満席~。
11時開店なのに・・・。
6家族待ちということで、諦めて次のお店に向かいました。
おにぎりのおいしい「あぜっこ」さんです。
2007年の4月にオープンした頃から時々行っていたお店ですが、
「撮影禁止」になってしまったのでご紹介するのは久しぶりです。
昨日は「みなさんの迷惑にならないなら撮影可」になってました。
お料理の撮影をする時にいつも気をつけることですが、
フラッシュは使いません。
一緒にお食事をする方がいる時は「どうぞ召し上がってください。」と促します。
そしてお料理がさめないうちにサッサと撮ります。
時々一眼レフでフラッシュをピカピカ光らせ、お料理の向きをいろいろ変え、
じっくり撮っていらっしゃる方を見かけることがありませんか?
お隣のテーブルのお客さん、お料理の温度も考えて作ってくださったお店の方々は、
そんな光景をどんなふうに眺めていらっしゃるのかなと思うこともあります。
さて昨日注文したのは、主人がかつお、鮭のレギュラーサイズ、
義母はねぎみそ、私は焼きたらこと鮭のおにぎりの半分サイズでした。
ここのおにぎりは半分サイズでコンビニのおにぎりより大きくて値段も同じくらいです。
由仁産のお米を使ったふんわりとにぎったおいしいおにぎりが大人気で、
昨日も店内に入れない人は車で召し上がっていましたよ~。
豚汁も小サイズで十分です。
具がたっぷり入っています。
ポテトサラダもおいしいです~♪
主人は「手羽先と由仁産の野菜の煮物」を注文
「あぜっこ」さんは274号線沿いにあります。
ご家族で行かれてもかなり安い予算でお食事ができます。
次に向かったのは「花のまつうら」さんです!
たくさんの方が台車いっぱいのお花を購入されていました。
1年草も宿根草も多年草も野菜の苗もみんな50円~!!
都会の皆さん、ジキタリスが50円なんてありえないですよね?
100円~200円の苗も売っていますが、ここでそんな苗を見ると
「おぉ、これはセレブな苗だ~!」と思ってしまいます。(笑)
レタスの苗も50円
こんなに大きな株なのでさっそく昨日の夜サラダに。
「花のまつうら」さんのレタスは苗がいいので、鉢植えでもどんどん生育しますよ~!
昨日はお花の苗を60個ほど買ってきました。
60個買っても3000円~♪
明日から北海道はまた寒くなるらしいので、今日中に寒さに強いお花だけ植えます。
モモ 「あなた、猫なのによくしっぽを振るわねぇ。」
さて「犯人は現場に戻る」と言われているように、犯猫もなぜか現場に戻ってきます。
皆さんの推理どおり、犯猫はモモでした。
モモ 「夜はしっぽを振らないのに朝になると振るよね。」
ソーラーでしっぽを振ります。
ソーラーケイちゃんがこれ以上ケガをしてもいけないので
ソーラーケイちゃんはしまいました。
こまり 「えっ?私も容疑者にあがっていたのですか。」
おかあさん 「そうよ。猫も日頃の行いが大事よね~。」
ケイ 「私も外で遊びたい!早く出して~!」
風邪気味でお顔が汚れていますが、「出せ~!」とよく鳴きます。
諦めておとなしく寝たのかなとそっとのぞくと、トイレで寝てます・・・。
ご訪問、どうもありがとうございました。
2つのブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!
←クリックしてくださいニャ!
←こちらもお願いしますニャ!
当ブログはリンクフリーです。
初コメ大歓迎!!
コメントは承認制に変更させていただきましたが、気軽に書いてくださいね。
いつも楽しみに読ませていただいています。
非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。
家主への内緒話、相談事もどうぞ。
お仕事のご依頼もお待ちしています!
Twitterも地味にやっていますよ~!
最近のコメント