大事件の犯猫は私です!
また冬に逆戻りです。
今日は三川の「花のまつうら」さんへお花の苗を買いに行こうと思っていたのですが、
この雪、この寒さではどうしましょうか・・・?
昨日のお話のつづきです。
忍たまさんがお帰りになる時に玄関で大変な事件が起きてました。
忍たまさんがいらっしゃった時に1階に下りていき、また2階に戻って来たのは
この猫しかいないのでこの猫が犯猫だと思われますが・・・
レナ 「今回は私じゃないよ~。」
「猫だらけ」始まって以来の大事件を起こしたのは、
ルシアン 「私が疑われているの?」
おかあさん 「状況証拠から検証すればルシちゃんがやったんでしょ?」
忍たまさんが玄関で靴を履いた瞬間に
「あっ!靴におしっこされちゃいました!」と慌てて足を浮かせながらおっしゃいました。
「そんな馬鹿な。いくら何でもそんなことをする猫はいないはず。」
と思いながら玄関の床や靴を見るとまったくその気配がありません。
しかし華奢なパンプスの中を見ると確かに液体がたまっています・・・。
謝りながら何度もティッシュと除菌シートでふき取り、リセッシュを吹きかけましたが、
完全には戻せず・・・・。
忍たまさんは「もう匂いもしないから大丈夫です。」とおっしゃってくださいましたが
本当に申し訳ないことをしました。
忍たまさんは華奢な方で足のサイズも小さめで
「小さな靴はバーゲンでは買えないの。」とおっしゃっていたことを思い出し、
弁償させてほしいと申し出たのですが忍たまさんは「大丈夫です。大丈夫です。」とお断りになりました。
思いがけない事件が起きてしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
次回は靴は靴箱にしまいますのでこれに懲りずまた遊びに来てくださいね。
ルシアン 「靴の外側や床は全然濡れていなかったでしょ?」
おかあさん 「ほんと、全然濡れていなかったわ。」
いったいどんなふうにこんな大事件を起こしたのやら・・・。
ミー 「だったらこんな小さな事件は許してもらえるよニャ。」
おもしろがってテーブルクロスを噛んで破っています。
こまり 「私の事件も許してもらえるかニャ。」
何を思ったか、フードの入っているタッパーの上にジャンプし、
タッパーを床に落としました。
つみき 「こんないたずらなら大歓迎だよニャ。」
ヴィヴィアン 「そうだよ。しかもおやつ用の一番おいしいカリカリだよ。」
しおり 「こまりちゃんはなぜ食べに来ないのかニャ?」
ヴィヴィアン 「きっとビビっているんだよ。」
タッパーを落としたこまりはその落下音に驚いて
イスの下で目をまん丸にしていました~。(笑)
コメントは承認制に変更させただていただきましたので、
非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。
家主への内緒話、相談事もどうぞ。
ご訪問、どうもありがとうございました。
2つのブログランキングに参加しています。
大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!
当ブログはリンクフリーです。
初コメ大歓迎!!
| 固定リンク
「ダイアリー」カテゴリの記事
- 郷ひろみさまとツーショット!(2010.04.25)
- 明日で最終回です!!(2010.10.30)
- 本日で最終回です!ありがとう!(2010.10.31)
- 猫と暮らす上で重要なことは?(2010.10.29)
- あっ!不審物を発見!(2010.10.29)
コメント
ルシちゃんでしたか。
お家の方では無い匂いがしたからですかね?
忍たまさんにとっては災難でしたね。
小さい靴の苦労分かります。
私も靴探しは大変でした。
普通の売り場では置いてない(作ってないサイズ)ので、靴売り場の人は中敷きなどを勧めその時は良いような気になって買って実際履いて出てみるとパカパカで靴ずればかり作ってました。(笑)
内側の中敷き部分だけでしたら、ダメ元で漂白剤を布に付けて軽めに拭いて見たらどうでしょうか?
その後、脱色しないように何度も水拭きするようにはなりますけど。
我が家では漂白剤が一番匂いを消してくれるような気がしてます。
私だったら、ダメ元でやっちゃいそう。(^_^;)
投稿: ともろん | 2010年4月15日 (木) 10:27
はじめまして、猫だらけの家主さん



いつも楽しく楽しく拝見させていただいてます
旧猫だらけの方から読みはじめてます。
ルシちゃんはいい子なのにどうしちゃったのでしょう
そんなに靴に魅力を感じたのでしょうか…
以前友人の猫が、ブランドのバックの中におしっこをしてしまったことはあったようですが
投稿: シロネコ | 2010年4月15日 (木) 14:13
忍たまさん、大災難でしたね〜〜!!( ̄Д ̄;;
確かに大事件!
他のコのイタズラがちいさ〜く感じられます!!
投稿: keme | 2010年4月15日 (木) 17:06
それは大事件でしたね。。。
ピンポイントなので、スプレー行為とはちょっと違う様な気も。
ルシちゃんだし、何か理由があるのかしら?と考えてしまいますね。
今回の記事を読んで、そういえば母は(玄関に揃えてはおくのですが)必ず靴を棚に上げます。
これは私が怒るから言わないだけで、似たような出来事が有った??
聞かないでおきましょう。
ミーちゃんはお姉さん達が見ているのを真似した?
こまりチャンは一人だけ怖い思いをして、みんなに大盤振る舞い?!
ブログ読者は楽しいですが(笑)
投稿: ダラックマろう | 2010年4月15日 (木) 18:17
レナちゃんでなかったのにはホッとしたのですが(笑)、…ルシちゃんでしたか(苦笑)。忍たまさんの良い匂いにつられ思わずしてしまったのかな?! それともまだ帰って欲しくなくてしてしまったのかな?! それにしても忍たまさんの懐の大きさに感謝ですね♪
こまりちゃんのビビりさん、可愛いなぁ~。お姉さん達は美味しいカリカリが食べられてよかったねー(笑)。
投稿: ヒトチャン | 2010年4月15日 (木) 19:03
忍たまです・・・。あの日、今まで近くに来なかったルシちゃんが、側で爪とぎをし餌を食べ、帰りは玄関の暖房の上に座って待っていたので「やっと慣れてお見送りしてくれるの?」と思った瞬間の出来事でした。びっくりした私を見て、その場を悠然と離れて行き・・・。何だか私の気持ちをすべて見透かされていた様な・・。お母さんを長時間独占したことに怒ったのか、自分よりも下!と言うことを分からせ様としたのか、嫌われているのか、何だったのでしょう。でも、懲りずにまたお邪魔しますね。
投稿: 忍たま | 2010年4月15日 (木) 20:55
まさか ルシちゃんだったなんて…
内容もびっくりで、眠気もさめました!!!
投稿: あさ | 2010年4月15日 (木) 22:47
家主様 こんばんは。
昨日の最後の写真で二人に絞り込まれていたのですが
ルシちゃんでしたか?
なにかストレスが溜まっていますか?
リーダーとしての気苦労でしょうか?
大事件に隠れています(いやいや、隠れてないから。)が
妹達もコンスタントにやってくれていますね。
家主様、気候だけが原因じゃなくてガーデニングが
なかなか始められそうにないですね。。。
投稿: 北斗星 | 2010年4月15日 (木) 23:07