« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010年4月30日 (金)

レナの誕生日です~♪

2007_09300049

今日はレナの3歳の誕生日です~!

2007年9月30日にうちの子になり、レナ社長のようになってほしい

という願いを込め、「レナ」という名前にしました。

レナを迎えたのは、2007年7月に迷子になった

ロシアンブルーのれおくんを保護したことがきっかけでした。

れおくんの本当のママ探しには苦労しましたが、

9月にママの元に帰れたという奇跡的なお話はこちらです。

http://neko-dara.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_a33c.html

れおくんが無事にお家に帰った後に、

ペットショップで出会ったのがレナでした。

2007_09300077

レナは噛み癖があったからなのか、血統はいいのに

ペットショップで売られ、お店を転々としていました。

初めて抱っこした時も、いきなりのどに爪をたて噛んできました。

噛み癖があり、お客さんに抱っこさせられないとのことで、

すでに生後5ヶ月。

血統がいいため原価が高く、値下げもできないと店員さんは困っていらっしゃいました。

そんなレナを迎えた日のお話はこちらです。

http://neko-dara.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_8e99.html

2007_09300111

こまり 「怖そうな妹猫が来たニャ・・・。」

2007_11060056

レナ 「ウランちゃん、大好きよ~!」

ウラン 「誰か助けてぇ~!」

ウランが大好きで、ウランが私の膝の上で寝ていてもおかまいなし~!

2007_11260053

レナ 「小島レナおって書かれちゃったニャ。」

他の猫に突然馬乗りになったり、後ろ足を噛んだり・・・

「そんなの関係な~い」と言う言葉がピッタリのレナでした。

2007_12200029

何度注意しても食洗機の扉に乗り、

2008_01080075

「企み顔」で、後ろから突然ウランを羽交い締め~!

2008_03280051

あまりの暴れん坊ぶりに、

時には「修行の旅に出なさい。」という話もありましたが・・・

2007_12200058

ティファニー 「何度言ったらわかるのっ!!」

レナ 「はい・・・。」

厳しい鬼教官の指導のおかげでいい子に育ちました~!

Img_1475

今朝のレナ

レナちゃん、お誕生日おめでとう!!

これからもいろいろ楽しませてね~♪

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、いい子になったレナに

ご褒美のクリックをしてくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

お仕事のご依頼もお待ちしています!

Twitterも地味にやっていますよ~!

| | コメント (38) | トラックバック (0)

2010年4月29日 (木)

私たちは野菜が大好きだよ!

22_4_17f51947

東京から里親さま募集です。

引っ越しの際に置き去りにされてしまった10数匹の猫さんたちを

溺愛猫的女人さんが保護して、健康診断、去勢、避妊手術をされ、

順に里親さまを探していらっしゃいます。

最初に保護されたコバケンくんは2月に北海道へ。

次に保護されたミッシェルくんは3月に茅ヶ崎へ。

現在里親さま募集をされているのはこの黒猫さん♀です。

今は溺愛猫的女人さんのお宅の5にゃんと仲良く暮らしています。

詳細につきましては溺愛猫的女人さんのブログをご覧くださいね。

http://ade8ko.blog.so-net.ne.jp/

Img_1407

昨日は台風のような強風と強い雨が1日中降りました。

こんな悪天候なら三井アウトレットもすいているだろうと思い、14時頃出かけました。

なんと羊ヶ丘通は美しが丘あたりまで渋滞していました・・・。

三井に向かう車は以前は左車線に止まっていましたが、昨日は真ん中の車線に行くように係りの人が指示していました。

(この道は新千歳空港へ行くバスが通る道路なので左車線をあけたのでしょうか。)

北広島市に入ると車は左車線に寄るように指示していました。

台風のような天気で、しかも平日なのにこの渋滞・・・。

GWはいったいどうなるのでしょう??

行かれる方に駐車場プチ情報です。

羊ヶ丘通を札幌方面から行く場合は、右側の車線を一気にインターヴィレッジ大曲まで走ります。

ケーズ電器のある交差点で右折するとガソリンスタンドがあります。

そのスタンドの裏側と西側に臨時駐車場が2ヶ所あります。

三井の中の駐車場は広いので端っこに止めるなら、臨時駐車場から歩いてもそんなに距離は変わりません。

また羊ヶ丘通を札幌方面から行くより、北広島市側から三井に向かった方がはるかに早く駐車場に入れます。

昨日私が行った時は右車線をスイスイと走り、インターヴィレッジ大曲内の駐車場で方向転換し、直進で三井へ入ったので駐車場の待ち時間はありませんでした。

Img_1385

レナ 「アウトレットに行ったのに野菜を買って来たの?」

おかあさん 「新鮮な野菜も安かったのよ~。」

1階にある北海道ロコファームビレッジで、

大きなカブが3個で160円、シャキシャキしたまいたけが80円でした。

野菜、魚、総菜、北海道のお土産、花の苗、お菓子などいろいろなものが売っていました。

コーチでバッグが60%オフになっていて、若い人で混雑していましたが、

私たちの年代の人はロコファームで皆さん満喫されていたような・・・。(笑)

Img_1388

レナ 「うん、このカブは新鮮だニャ。」

おかあさん 「野菜博士のレナちゃんが言うなら間違いないわね。」

うちには野菜好きの猫が他にもいます。

2007_11240020

こまり 「大きな大根にびっくりだニャ。」

Photo_2

ウラン 「今年の野菜はいいできだったわね。」

Photo

ウラン 「インゲンもおいしいわよ。」

Photo_3

レナ 「キャベツの丸かじりだニャ!」

Photo_4

レナ 「このかぼちゃは私のものよ。」

今年はいつまでたっても寒くて、野菜は高騰するばかり・・・。

こんな猫と野菜の写真が撮れるのはいつになるやら・・・。

桜前線もまだ津軽海峡を渡っていないようなので、

Img_0679

こまり 「あら、器が変わったのね。」

おかあさん 「そうよ。桜の柄の器にしてみたわ。」

Img_0682

こまり 「新しい器はいいニャ。」

こまりは新しい物にとても敏感で、

誰よりも早く興味を持ってくれるので嬉しいです~♪

ただ超ビビリなので・・・

Img_0800

こまり 「これって、新しい箱だよニャ。」

先日つみきのためにコストコでもらってきた箱にも一番乗りをしてみたのですが・・・

超ビビリのため、こんなお顔でした~。(笑)

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

お仕事のご依頼もお待ちしています!

Twitterも地味にやっていますよ~!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2010年4月28日 (水)

でっかい手で押さえないで~!

Img_1377

昨日は13度まで気温が上がり、まさにガーデニング日和でした~!

裏庭に埋めたバラ、クレマチス、ブルーベリーを掘り出しました。

昨日は会社で打ち合わせがあったため、11時には家を出なくてはいけなかったので、

猛スピードでネットをはずし、掘り出し、土で汚れた鉢を洗いました。

Img_1376

今朝のご近所の方との挨拶は、

「また冬が来ましたね~。」

強風で寒い、寒い、寒い・・・。

鉢をあまり風が当たらない玄関前に集めました。

いつもならGWに桜と梅が一斉に咲くのになぁ・・・。

Img_1375

今朝は釧路のたらこを食べました。

2腹で298円

100円ショップで見つけたこのお皿がぴったり~♪

Img_1380

ティファニー 「あら、今日は出勤が早いわねぇ。」

ヴィヴィアン 「サブリーダーですから。」

今朝のブログ更新風景です。

Img_1382

つみき 「二人とももめないで仲良くしてニャ。」

今朝は大きい猫3匹の応援を受けての更新です。

狭い・・・。

Img_1383

ティファニー 「つみきちゃん、ブログ更新の邪魔よ。」

ヴィヴィアン 「ティファちゃんの方が邪魔だと思うニャ。」

つみき 「私もそう思うニャ。」

本当は膝の上に乗りたいのに、

遠慮して窓の外を見ているサブリーダーの背中に哀愁が・・・(笑)

Img_1167

ティファニー 「私、邪魔じゃないよね?」

おかあさん 「うーん・・・。」

Img_1168

ティファニー 「うーんてどっちなの?」

おかあさん 「どっちかな・・・。」

Img_1170

ティファニー 「もうっ!邪魔じゃないって早く言いなさいよ。」

言うから、でっかい手で押さえている左手を離してください~。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

お仕事のご依頼もお待ちしています!

Twitterもやっていますが楽しみ方が今ひとつわかりません・・・。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年4月27日 (火)

つみきの嬉しい変化~♪

Img_1291

ひろみ様 「皆さん、おはよう!」

HIROMI GOフィギュアです。

先日のファンクラブのパーティで予約販売していました。

ひろみ様によく似てますよね~。

お値段は28000円

独身の時だったら迷わず買いましたが、今はニャンゲル係数が高いので諦めました。

今年の10月18日に55歳になられるひろみ様

それを記念して何か大きなイベントがあるようです。

もしかして武道館ライブかも?と勝手に想像して期待しています~♪

久しぶりに東京へ行って盛り上がりたいなぁと思っています。

ついでにと言ったら大変、誠に失礼ですが、

東京で「猫だらけ」のオフ会なんていうのもどうでしょう?

ひろみ様のイベントしだいですが・・・。

Img_1326

4回目の三井アウトレットパークへ

主人は「原宿南国酒家土鍋中華」のものを食べました。

ちょっと期待はずれだったとか・・・。

Img_1327

私は「カリーとオムライスYOSHIMI」の「熟成三十年カリー」

カレーならすぐに食べられるし、この名前に惹かれて注文してみました。

注文するとすぐにトレーにカレーをのせてくれるのはいいのですが、

学食のように右に移動して行き、最後に会計というシステムになっていました。

会計はお料理が出ている、出ていないにかかわらず順番どおりです。

私の前の人は家族分をおかあさんが注文したのですが、

一人では運べず、おとうさんが応援に来るのを待っているし、

その前の人は「焼きカレー」という時間がかかるものをオーダーしていて、

その人たちの会計が終わるまで会計をしてもらえません。

私のカレーはどんどん冷めて・・・

食べる時にはすっかり冷めていて「元カレー」という感じでした~。

Img_1260

三井アウトレットパークのお帰りには

羊ヶ丘通り沿いにある「フードD」でのお買い物もいいですよ~。

お魚が特にオススメです。

この増毛産甘エビ 30匹で298円でした。

Img_1343

つみき 「この家に来て初めて参加したニャ。」

Img_0253

ルシアン 「私が始めたことをみんなが受け継いでくれて嬉しいニャ。」

私がお風呂に入っている時に洗面所で待っていてくれる猫、

お風呂から出てきた時に迎えに来てくれる猫が毎晩います。

ヴィヴィアンが来るまでルシアンは毎日欠かさず、洗面所で待っていてくれました。

それをヴィヴィアンが受け継ぎ、それをマリンは受け継がず、

そしてウランが受け継ぎ・・・

ということで13女のミーまでみんなが続けてくれています。

猫のことですから誰が来るか、何匹来るかはその日によって変わりますが、

ヴィヴィアンはレナが来るまで毎日ずっと続けました。

さすがサブリーダーさんです!

最近のお迎え率が一番高いのはウランです。

ただ5歳直前に「猫だらけ」に加わったつみきだけは

一度も迎えに来たことがなかったのです。

ところが一昨日、初めて迎えに来てくれました~♪

つみきちゃん、おかあさんはとても嬉しかったですよ。

Img_1184

そしてもうひとつ嬉しいことがありました~♪

いつも爪とぎの上で寝ているつみきが昨日の朝はお布団の隅っこで寝ていました!

これまではお布団で寝るどころか踏むこともしませんでした。

寝ているおとうさんののどを横断していくレナとは大違いです。(笑)

つみきちゃん、遠慮しないでみんなのように伸び伸びと暮らしてね~!

Img_1344

つみき 「えっ、みんなのようにしていいんですか?」

ほどほどに、どうぞ~!

Img_1346

おかあさん 「最近ちょっとメタボじゃない?」

しおり 「毛がモフモフしているだけですニャ。」

Img_1347

おかあさん 「本当?抱っこしたらチェルちゃんより重い気がしたわ。」

しおり 「気のせいですニャ。」

Img_1348

おかあさん 「そんなことないでしょ?」

しおり 「おかあさんだってモフモフしていますニャ!」

それを言われると返す言葉がありません・・・。(苦笑)

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

お仕事のご依頼もお待ちしています!

Twitterもやっていますが楽しみ方が今ひとつわからない・・・。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年4月26日 (月)

魔法がとけないうちに・・・。

Img_1268

昨日はウランにお祝いのメッセージをたくさんいただきまして、

どうもありがとうございました!

後ほどお礼のコメントを書かせていただきます。

「猫パンチTV」さんもリンクしてくださり、ありがとうございました。

さて今朝も肌寒いです。

最近は毎日曇りか雨・・・

今日は秋に裏庭に埋めたバラ、クレマチス、ブルーベリーを

掘り出したいので、どうかお天気になりますように。

2010_04250018

最近は野菜が高いですよね~。

こんなに高いのは私の長い(?)人生でも初めてのような・・・。

大根が3分の1で90円、キャベツは350円~398円です。

「生鮮産直市場」なら他店より安いかなと思い、行って来ました。

小松菜、水菜、大きなピーマン各98円

「冷凍食品半額セール」もしていたのでブルーベリーを200円で買いました。

帰り道に立ち寄った「フードD平岡店」ではもやしが5円でした~。

Img_1335

夕食は先日STVラジオの「十人十色」という番組で

当選していただいたジンギスカンと

Img_1339

先日アサヒビールのサイトで当選したビール

この日の夕食代はもやしの5円だけ~!(笑)

Img_1331

ということで「フードD平岡店」で毛ガニを買いました。

冷凍していない蟹だったのでとってもおいしかったです~♪

こんなに大きくて2ハイで855円

Img_1336

ジンギスカンの匂いを消すために

誕生日にいただいたアロマランプを使ってみました。

うーん、とってもいい香りです~♪

猫たちは「何だ?これは何だ?」と

警戒しながら腰を低くして集まってきてました。

ビビリのこまりちゃんはもちろんずっと目がまん丸~!(笑)

Img_1188

さくら 「大事なふすまが破れても怒らないならこれくらい大丈夫だよニャ。」

Img_1189

さくら 「郷ひろみ様がおかあさんにかけてくれた魔法がとけないうちに」

Img_1190

さくら 「いつもなら叱られることをいっぱいして」

Img_1187

さくら 「楽しんでおかないとニャ。」

Img_0162

レナ 「いたずらをするなら今週中だよ。」

ミー 「なるほど・・・。」

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

お仕事のご依頼もお待ちしています!

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年4月25日 (日)

郷ひろみさまとツーショット!

昨日は郷ひろみ様のファンクラブのパーティに行って来ました

スーツ姿で颯爽とご登場です!

ひろみさま~!

お久しぶりです~

ツーショット撮影は白いジャケットでした。

今年はバックが桜になっていて春らしい写真を撮っていただきました。

撮っていただいた時は緊張してよくわからなかったのですが、

出来上がった写真を見ると、ひろみ様の手が私の肩に・・・。

撮影の時は毎年プロ用のライトをあててくだり、

実力の数倍きれいに撮影していただけます。

ひろみ様、スタッフの皆様、どうもありがとうございました。

いつまでたっても若々しいひろみ様

秋には55歳になられるのにかわいい服装も似合います。

Img_3134

こんなかわいい靴を履くなんて・・・

サザエさんの磯野波平さんと同じ年には見えません。(笑)

朝のブログでご紹介したように席がとってもよかったので、

アップの写真も撮れました~

今年は一眼レフで約150枚、2台のコンデジで50枚くらい撮りました。

やっぱりフジフィルムのコンデジはいい仕事をしますね。

Img_1322

パーティの時はいつもステージギリギリの所に立ってくださいます。

お話、ビンゴゲーム、抽選会でも楽しませていただきました。

オークションもあり、そのお金は毎年チャリティに寄付されます。

先日のブログでご紹介した私が以前オークションで買った

アルマーニのシャツの6万円も有効に使っていただけたことでしょう。

Img_3114

今年のお土産はこんな素敵なバッグハンガー

夢のような2時間半はあっという間に過ぎ、

最後にひろみ様に握手をしていただいてさようなら・・・。

「健康で長生きしてこれからも応援するわ!」

と決意しながら帰宅しました~。

帰宅すると・・・

Img_1266

ルシアン 「1階のふすまが破られてるよ。」

おかあさん 「今日はいいのよ~。」

いつもこんな優しい気持ちでいられたらいいのに・・・。(笑)

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

お仕事のご依頼もお待ちしています!

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

ウランの誕生日です~♪

2010_04250013

おかあさん 「お誕生日おめでとう!」

ウラン 「あら、今年は忘れずに覚えていたわねぇ・・・。」

4月はイベントが多くて、過去にウランの誕生日を忘れていたことがありました。

今日はウランの6歳の誕生日です!

皆さんからすでに昨日からお祝いをしていただき、ウラン共々感謝しています。

Img_1271

オルちゃんのママ、あささん がかわいいバースデーカードと

Img_1270

豪華な猫じゃらし

Img_1272

そして心こもった手作りの

Img_1273

「猫だらけ」オリジナルメモ帳を送ってくださいました!

左上から順にルシアンからミーまで書いてくださいました。

それぞれ特徴が出ていてますよね~♪

1歳児の子育てで毎日とてもお忙しいあささん、

手の込んだプレゼントをありがとうございました!

P7270003

ウランと出会った時のお話はこちらです。

http://neko-dara.cocolog-nifty.com/blog/2009/07/post-427f.html#

P7270001

仔猫の時からあまり変わっていないような・・・。

P8080012

でもこの写真を見るとやっぱり小さかったですね~♪

(先日ティファニーが枝を折った大きなベンジャミンもこんなに小さかった~。)

P8080013

ウラン 「こんな貧相な猫草は食べられないニャ。」

P8120017

ウラン 「こっちの方がおいしいニャ~。」

仔猫の頃からグルメだったウランちゃん、お誕生日おめでとう!

これからも悪事(?)で楽しませてね~!

Img_1274

昨日の郷ひろみ様のファンクラブのパーティのお話を

楽しみにしてくださっている方もいらっしゃるようで、嬉しい限りです。

今日は久しぶりに晴れていますので庭仕事をしてから書きますね。

昨日の私の席はカメラを構えている方のお隣でした。

両隣の方がとってもいい方だったので、楽しい時間を過ごさせていただきました。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、ウランにお祝いのクリックをしていただけたら

とっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

お仕事のご依頼もお待ちしています!

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (31) | トラックバック (0)

2010年4月24日 (土)

私たちもパーティに行きたい~!

Img_1251 

昨日も曇りのち雨

低温かつ日照不足にもかかわらず、

パンジーは頑張ってこんなにきれいに咲いてくれています。

例年ならこの時期になると本州の方が灯油を使わなくなるため、

こちらの灯油価格が下がるのですが、今週は69円に値上がりしました。

ガソリンも徐々に上がっていませんか?

うちの近所は129円→132円→135円と毎週値上がりしています。

Img_1254

マリン 「今日はお出かけなの?」

おかあさん 「今日は郷ひろみ様のファンクラブパーティよ~♪」

Img_1255

おかあさん 「今日はマリちゃんにしては早起きね~。」

マリン 「チビ猫が走り回っているから起きたんだよ。」

なぜかチビ猫たちの追いかけっこにレナも参加しています。

レナちゃん、あなたはお姉さんですよ~!(笑)

Img_1174

おかあさん 「今日は忙しいから違う所で寝てくれない?」

ティファニー 「画面が見えるように気を遣ってるつもりだけど・・・。」

Img_1175

おかあさん 「足がこれじゃあね・・・。」

Img_1173

ティファニー 「パーティは午後からでしょ?」

ヴィヴィアン 「午前中はヒマのはずだよニャ。」

おかあさん 「お化粧にカメラの点検に靴磨き、コロコロ掛けもいつもより念入りにしなきゃね。」

Img_1172

ティファニー 「ふーん、郷ひろみさんってそんなに素敵なの?」

ヴィヴィアン 「私たちもパーティに行ってみたいよニャ。」

Img_1205

ウラン 「明日のブログは郷ひろみ様のお話かニャ?」

おかあさん 「もちろん、そうよ~。」

Img_1206

ウラン 「ふん。ところで明日は何の日か知ってる?」

おかあさん 「あぁ・・・。」

それではずっと心待ちにしていたファンクラブのパーティに行ってきます~♪

ツーショットの写真も撮っていただけるんですよ~。

左側にひろみ様が立ち、右腕をぎゅっとしてくださるので、

今から右腕だけでも細くならないかしら~?(笑)

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

お仕事のご依頼もお待ちしています!

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年4月23日 (金)

カメラマンの要望に応える猫

Img_1203

今日ご紹介するのはこのパンジーです。

紫色の美しいグラデーションにうっとりします~。

パンジーというお花はよく見ると、奥の深い楽しみを与えてくれるお花ですよね。

Img_1232

昨日の記事でご紹介したアルティアさんへ行く前に

北野のホーマックに寄りました。

ここでは庶民向け(?)のアウトレットセールをやってました。(笑)

有名メーカーのジョギング用シューズ、ジャージ、ゴルフシャツ1000円、

ジャンパー500円、サンダル390円など激安でした~。

ネクタイもたくさん売っていて、その中からこのネクタイを見つけました!

1点物です。

紫色でちょっと色はホストっぽいですが・・・。(笑)

Img_1217

ヴィヴィアン 「このおいしそうなお肉はどうしたの?」

おかあさん 「ラジオ番組で当選したのよ~!」

Img_1208

21日の午前中、STVラジオの「工藤じゅんきの十人十色」という番組を聴いていたら、

「三井アクトレットモールがオープンする北広島市のおすすめのスポット、グルメ情報」を募集していたので、初投稿させていただきました。

先日ブログでご紹介したアイスクリーム屋さん「Welcowアイスfromなかしべつ」と

毎週通っている(?)カインズホームの猫さんのペットショップを推薦し、メールを送ったら、

なんと番組でご紹介してくださり、感激~!

工藤じゅんきさんが私の送った何の変哲もないメールを

楽しそうにご紹介してくださっただけでも十分嬉しかったのに、

ジンギスカンとホルモンのセットも当たり、昨日届きました~♪

Img_1216

こまり 「初投稿で当選したの?すごいニャ。」

折れ耳が立ち上がるほどこまりも感動しています!(笑)

Img_1212

こまり 「たくさんのお肉が入っているニャ。」

Img_1210

1袋500グラム入りが3パック入っていました。

明日の郷ひろみ様のファンクラブのパーティが終わったら

心おきなくいただきたいと思っています。

Img_1213

こまり 「こんなにたくさんのお肉をありがとうございました!」

じゅんきさん、スタッフの皆様、どうもありがとうございました。

こまりはこちらがしてほしい表情、ポーズをいつもとってくれるので、

本当にいい子です。

それに比べ、

Img_1243

しおり 「もう寝ますよ~。」

おかあさん 「そこはおかあさんの寝場所よ。」

お布団のど真ん中で寝ています。

Img_1244

しおり 「電気を早く消してニャ。」

これが繊細なルシアンだったら言う通りにしますが、しおりなので遠慮せず、抱っこして出しました~。(笑)

昨夜は岩盤浴とフットリフレのおかげで、ミーがお布団に来ても気づかないくらいぐっすり眠れました~。

私に気づいてもらえなかったミーは私の腕に頭をのせて寝たようで、5時頃にミーの寝息で目が覚めました。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

お仕事のご依頼もお待ちしています!

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2010年4月22日 (木)

岩盤浴貸し切り~♪

Img_1178

おかあさん 「邪魔だからどきなさーい!」

つみき 「下にレナちゃんが潜っていますニャ。

先日、猫(しおり&ミー)にテーブルクロスをビリビリに破られてしまったので、

新しいものに替えました。

正確に言うと、「替えようと試みているところ」です。(笑)

今日は三井アウトレットパークのグランドオープンでした。

今日も道路はお昼前まで混雑していたようです。

撮影用のヘリコプターがブンブン巡回していて

庭仕事をしていてもなんだか落ち着かない感じだったので・・・

Img_1218

またアルティアさん へ行って来ました~♪

Img_1221

スタッフさん 「いらっしゃいませ~!」

今日もとびっきりの笑顔で迎えていただきました。

(写真はお二人の許可をいただいてアップしています。)

今日は岩盤浴90分とフットリフレを30分お願いしました。

岩盤浴はバースデー割引きということで90分500円でした。

200円プラスすると貸し切りができるのでお願いしました。

3人入れるスペースの岩盤浴を貸し切りとは

なんともぜいたくな時間を過ごさせていただきました~。

しかも貸し切りスペースは岩盤浴のお部屋だけでなくシャワールーム、洗面所、ロッカースペースも貸し切りでした。

イスが3脚置いてある場所で時々こだわりのお水を飲み、くつろぎまた岩盤浴へ

誰もいない広くて静かな空間は快適でした~。

岩盤浴のお部屋の照明は最初は暗く、徐々に明るくなっていく照明でした。

BGMは音響医療に基づいたものとのことで、身も心もリフレッシュできました。

光触媒のコーティングがしてあり、お掃除もきれいにしてありました。

Img_1219

フットリフレを先回と同じSさんに

ラベンダー、ローズ、その他いろいろブレンドしたオイルでマッサージをしていただきました。

今日もSさんと楽しく心地よい会話をさせていただきました。

最後にいただいた「美肌になるハーブティー」はローズヒップのいい香でした~♪

今日も外は風が強く寒かったのに、Sさんが外まで出てお見送りをしてくださいました。

今日もお世話になりました~!

Img_1222

昨日の朝から体重が1キロ減ったぞ~!と喜んでいたのですが、

いつもより主人が早く帰宅したため、

三井アウトレットパークへ食事に行ってきました。

650席あるフードコートは広くてテーブルやイスのセンスもいいです~♪

Img_1223

いろいろなお店があったので迷いましたが、

韓国家庭料理 「OJORI」にしました。

Img_1161

特別優待券のクーポンでソフトドリンクがサービスしていただけます。

(特別優待券は1階の総合案内所でJAFカードを見せ、いただきました。)

Img_1224

主人は「アリアンセット」 1580円

Img_1226

私は「プルコギ定食」 1180円

Img_1231

ラーメンの「弟子屈」さんの横断幕を見て、

次回は「弟子屈」さんのラーメンを食べようと思いました。

帰りにカインズホームのペットショップに立ち寄りました。

かわいい仔猫さんがたくさんいました。

グランドチャンピオンの直子もいましたよ~。

今日はこんなふうにとってもいい1日でした・・・。

Img_0889

おかあさん 「ただいま~。」

チェルシー 「おかあさんばっかりいい思いをしてずるいニャ。私は古新聞の上で寝ているのに・・・。」

Img_1184

つみき 「私だって爪とぎの上で寝ているのに・・・。」

それはあなたたちの好みでしょ?

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

最近は順位が急上昇しています。

皆さんの応援に感謝しています!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

お仕事のご依頼もお待ちしています!

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

暗闇のキッチンで事件です!

Img_1201

これから咲こうとしている真ん中のパンジー

芸術的な美しさにうっとり~♪

青いお花がお好きな方にはたまらない色ですよね~。

Img_1180

昨日は三井アウトレットパークのプレオープンということで近隣の道路は大渋滞

ジョイフルエーケーやカインズホームに

ガーデニング資材を買いに行きたかったのですが、諦めてイオンとイオンタウンへ

100円ショップでこんな素敵なスプーンとフォークのセットをみつけました。

しかも日本製です。

イオンではまたまた驚くようなお値段でお買い物

バースデー割引き券10%オフを持っていたので

スーツ(ジャケット・パンツ・スカート)、グレーのジャケット、ピンクのインナー、白いタンクトップの4点を購入し、3800円~!!

スーツはこの1点だけ激安でした。

ちゃんとしたスーツで、試着してみたら細く見えるので(気のせい?)

土曜日の郷ひろみ様のファンクラブのパーティに来て行きます。

さて今日は三井アウトレットがいよいよグランドオープンですから

今日はもっと大渋滞でしょうね。

行かれる方にプチ情報です。

昨日は羊ヶ丘通りは真栄あたりから左車線が渋滞していたそうです。

アウトレットの駐車場は2500台くらいあるそうですが、臨時駐車場もあります。

インターヴィレッジ大曲のケーズ電器側の隣にセルフのガソリンスタンドがあり、

その隣に臨時駐車場がありますよ~。

羊ヶ丘通から行かれる方は右車線をインターヴィレッジ大曲まで走り、

ケーズ電器のある信号で右折、Uターンして臨時駐車場へ入れます。

アウトレットに入場できる入り口も羊ヶ丘通沿いだけでなく

他にもありますから一番すいているところから入場されるといいですよ。

この情報も大混雑だと使えないかもしれませんが・・・。

皆さん、楽しんで来てくださいね~♪

Img_1196

ルシアン 「おかあさん、お顔にシューシューしている場合じゃないですよ。」

おかあさん 「えっ、何か事件?」

昨日の夜、土曜日の郷ひろみ様ファンクラブのパーティに備えて

久しぶりに顔に蒸気をあてていたら

ルシアンがキッチンを見つめては時々振り返り、私の顔を見ます。

Img_1197

ルシアン 「ほら!食洗機の扉に誰かが乗っていますニャ。」

おかあさん 「えっ!そんな大それたことをしている猫がいるの?」

よーくご覧ください。

犯猫が写っています。

黒猫さんだったら見つからなかったのにね。(笑)

Img_1191

犯猫はこの猫です。

皆さんの予想通り、期待通りでしたか~?(笑)

Img_1193

ウラン 「ラジオが2つも置いてあるから邪魔だニャ。」

Img_1194

ウラン 「もう少しで葉っぱがかじれるのにニャ。」

Img_1195

堂々と悪事を働いているように見えますが、

ウランはカメラが苦手なので、

小さなせつない声で「ウー」と鳴きながら悪事を続行しています。(笑)

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

最近は順位が急上昇しています。

皆さんの応援に感謝しています!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

お仕事のご依頼もお待ちしています!

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (9) | トラックバック (0)

2010年4月21日 (水)

ブログ更新の応援をするニャ!

Img_1177

昨日からずっと雨が降っています。

道内は所によって雪が積もっているそうです。

桜前線はどこまで来たのでしょう?

Img_1112

ティファニー 「いつもより5分遅いわよ。」

おかあさん 「庭で写真を撮ってたからね。」

Img_1115

おかあさん 「今日はパソコン前じゃなくて上から応援してくれるのね。」

ティファニー 「これならキーボードが打ちやすいでしょ?」

Img_1114

おかあさん 「ありがたいわ。」

ティファニー 「最近は順位が上がっているからいい記事を書きなさいよ。」

Img_1113

いい記事を書けと今日は上から応援してくれていますが

実はパソコン前には・・・

Img_1107

さくら 「おばさんが子供用の野菜ジュースを飲むのはルール違反じゃない?」

そんな厳格なルールはありません!(笑)

Img_1111

さくら 「今日は私たちが応援するニャ。」

ミー 「がんばろうニャ。」

ということで今朝もキーボードは膝の上です・・・。

Img_0155

つみき 「もう少しゆっくり起きた方がいいわよ。」

ミー 「4時20分起床でもまだ早いの?」

今朝はいつもの3時起床から4時20分起床とちょっと気を遣ったようです。

ミーが近づいてきた時に今朝は知らん顔をしてみました。

そうしたら顔を私の頬にこすりつけてゴロゴロいうので、

薄目を開けて見たら・・・

「あっ!起きてる!」と思ったのでしょう。

ゴロゴロ音はMAXに。

ついかわいくてなぜてやったらスイッチが入ってしまい、

弾丸のように走り始めました~!

明日は頑張って知らん顔をするぞ~!

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

最近は順位が急上昇しています。

皆さんの応援に感謝しています!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年4月20日 (火)

三井アウトレットパークに行ってきました!

Img_1133

今日は北広島市の三井アウトレットパークに行ってきました。

今日は内覧会の招待券を持っている人しか入場できないのに

12000人来場したとか・・・。

14:30~入場だったので、14時に家を出たのですが

すでに羊ヶ丘通は美しが丘のファミリーマートのある交差点から渋滞していました。

Img_1132

3車線の右の車線だけ車が動いていていたので

そこをケーズ電器の信号までスムーズに走り抜け、Uターンし、

セルフのスタンドの隣の臨時駐車場に止めました。

雨と風でとても寒かったのですが、並びました。

入場できたのは14:45頃でした。

観光バスも何十台も来てました。

Img_1136

千歳のレラと違って全店舗が室内にあるというのがありがたいです。

Img_1139

私の目当ては「たち吉」です。

愛知にいた頃は京都の四条河原町にも買いに行くほどのたち吉ファンでした~。

さすがアウトレットというだけあって、どれも安い~!

私がねらっていたのは「オープン記念」のセール品で

値札から50%オフという商品です。

あとの商品は来週以降も売っているのでゆっくり買えばいいですよね~。

Img_1154

こまり 「これは織部だニャ。」

おかあさん 「そうよ。よくわかったわね。」

Img_1159

モモ 「5枚でいくらだったの?」

おかあさん 「1050円の50%オフよ~。」

こんなにいい器が5枚セットで525円とはさすがアウトレットです~♪

Img_1163

JAF会員の方は最近届いた冊子に書いてあったように、

JAFの会員証を1階の総合案内所で見せると

Img_1161

スペシャルクーポンがいただけますよ~!

20%オフというお店もあるので要チェックです!

Img_1146

若い頃大好きだったフェラガモ

靴、バッグ、財布、キーホルダー、バレッタなどいろいろそろえてたなぁ・・。

Img_1142

飲食店も充実していてビュッフェスタイルのレストラン、

Img_1141

有名なラーメン屋さん、豚丼屋さんもありました。

落ち着いたら食事に行こうと思っています。

Img_1144

「ル・クルーゼ」のお店もありました。

おばあちゃんたちが「ここはお鍋屋さんか。派手な鍋ね~。」とおっしゃってました。(笑)

Img_1143

ブランドの洋服やバッグ、靴がお好きな方には最高の場所だと思います。

そういうお店が集まっているだけあってお花もお客さんもおしゃれ~!

一目でモデルさんとわかる男女はみんな小顔で背が高くて、姿勢がよく、歩き方がきれいでした。

TV局やマスコミもたくさん来ていて大混雑していたので

帰りに立ち寄ろうと思っていた「北海道物産品」のお店には行かず

カインズホームの猫を見て帰宅しました。

今週はカインズホームに仔猫さんがたくさん来るそうですよ~。

Img_1149

帰宅すると

テーブルクロスがまた大きくずれた上に激しく破れ、

(このクロスをおろしたのは4月だったような・・・)

Img_1165

大事なルイ・ヴィトンのポーチにおしっこが・・・

犯猫は誰だっ~!!

(水で洗いましたが、匂いがとれるかしら・・・?)

Img_8144

ルシアン 「猫に留守番ばかりさせるからよ!」

おかあさん 「申し訳ございません・・・。」

これからカインズホームもジョイフルエーケーもセールをするらしいので

道路はますます渋滞しそうです。

行かれる方はどうぞお気をつけて。

22日がグランドオープンです。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

毎晩夜中の3時になると・・・

Img_1124

今朝はマイナス4度まで気温が下がりました。

昨日植えたお花は・・・

大丈夫でした。

元気に咲いていました~♪

まさかこの時期にこんなに冷えるとは予想外でした。

Img_0969

先日、北広島市大曲の「Welcowアイスfromなかしべつ」

おいしいアイスクリームを食べました。

北広島市のインタービレッジ大曲の向かい(スタバの向かい)にあります。

(隣にある「ラーメン和」というラーメン屋さんも人気があるようでいつも車がいっぱい止まっています。)

今日プレオープンする「三井のアウトレットモール」の近くです。

Img_0971

外は寒くても室内は高めの暖房が入っているのでおいしくいただけます。

中標津のご実家の牧場から送られてくる新鮮な牛乳を使っているそうです。

1個 300円

いつも笑顔で接客してくださり、お茶やおしぼりのサービスもあります。

アウトレットモールに行かれる方はぜひ行ってみてください。

Img_1117

昨日ブログを1階で書いていた時に

2階から落下音が聞こえてきました。

見に行くとガムテープでとめてあったはずのテーブルクロスが

こんなことに・・・

Img_1118

テーブルの上に置いてあったペン立てが落ちていました。

犯猫はしおり&ミーでしょう。

追いかけっこが始まったら止まりません。

物を落としても、猫を踏んでも気にせず、家中を入り回ります。

Img_1119

モモ 「あっ!消しゴム、見つけた!」

おかあさん 「だめだめ。消しゴムはだめよ。」

消しゴムをかじるのが好きなモモゾーにまた強奪されるところでした。

私は消しゴムをなくすということが子供の頃から嫌いで、

なくなると「最後に見たのはどこだ?いつだ?」と必死に思い出し、探します。

この消しゴムを入れている器の中には10年以上前のものもあります。

Img_0797

さくら 「最近、ミーちゃん迷惑をかけるよニャ。」

ミー 「えっ、そうかしら?」

Img_8512

こまり 「毎晩夜中の3時に私を踏まないでよ。」

実は4月に入ってからミーが毎晩、夜中の3時になると

ゴロゴロ言いながらお布団にやってきます。

ミーには私しか見えていないのか、掛け布団の上で寝ているこまりを踏み、

お布団の中で寝ているヴィヴィを踏んでやってきます。

私の身体の上で寝たいようで、必ず身体の上に乗ってきます。

重いし、手がだらんと顔の前にあることもあり、

3時頃からほとんど眠れません・・・。

こまりとヴィヴィもどこかへ行ってしまいます。

Img_0798

ミー 「まだ体重が軽いから大丈夫でしょ?」

おかあさん 「猫を踏むのも夜中の3時に起こすのもやめてほしいわ。」

毎晩3時に起こされるので、寝不足です・・・。

Img_0712

ミー 「じゃあ今日はもっと迷惑だったね。」

おかあさん 「そうよ。もうやめてね。」

昨晩もミーが3時にやってきました。

4時まで寝ていたのですが、突然起きて弾丸のように2階中を走り回ってました~。

Img_0713

ミー 「そうか。反省するよ・・・。」

Img_8577

ヴィヴィアン 「毎晩踏まれている私の気持ちも理解しなさいよ。私はこの家のサブリーダーですよ。」

心の広い自称サブリーダーさんもさすがにお怒りです。(笑)

今夜はミーがゆっくり寝かせてくれますように。

今日はいつも以上に寝不足ですが、まずは美容院へ行って、

午後から三井のアウトレットモールのプレオープンに行ってきます。

雨が降っていますが、早めに並んだ方が早く入場できるのでしょうか?

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年4月19日 (月)

お気に入りの寝場所は?

Img_0322

花屋さんのチラシがよく入ってくるようになりました。

この花屋さんには3回くらい行ったことがありますが、3000坪の広さ~!

さすが北海道~!と感動した花屋さんです。

店内にはものすごい数のお花が売られているため1個1個の鉢には値札がついていません。

ポップに大きく書いてあるだけです。

レジでどうやって計算するのかなと心配しながらお花を持っていくと・・・、

店員さんはさっさと計算してくださり、その記憶力に感動しました~!

Img_1123

今日は先日「花のまつうら」さんで買ってきたビオラ&パンジーの苗

33個すべてを鉢に植えました。

今はまだ貧相ですが、1ヶ月もすれば「花かご」のようになるでしょう。

Img_0448

義姉さんからいただいた京都のお土産です。

上品な抹茶のお菓子です。

Img_0450

モモ 「きれいなお菓子だニャ~。」

Img_0451

チェルシー 「ほんとねぇ。さすが京都のお菓子ね。」

いつもはこういう行事には参加しないチェルシーもきれいなお菓子に見とれていました。

お義姉さんん、ごちそうさまでした~!

Img_1120

おかあさん 「爪とぎの上で寝てないで猫ベッドかクッションの上で寝たら?」

つみきはなぜか昼も夜もこの爪とぎの上で寝ます。

他の猫は気温に応じて寝場所を変えます。

Img_1121

さくら 「つみきちゃんは気にいっているみたいだからこれでいいんじゃない?」

おかあさん 「そう・・・。」

つみきに猫ベッド、キャットハウス、クッション、毛布を買ってあげても全然使ってくれません。

Img_0794

おかあさん 「コストコでもらってきた箱はどう?」

つみき 「入ってみるニャ。」

なんとか入ってくれたのでクッションを敷いてみたら・・・

Img_0891

つみき 「やっぱり落ち着かないニャ。」

というわけで我が家は風邪をひきやすいつみきのために

まだ当分24時間暖房を入れっぱなしです。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

手で引っ張らないでください!

Img_0906

久しぶりに「三色丼」を買って来ました。

今日はいつもよりイクラが多いわ~♪

Img_0907

甘エビもいつもより大きめでたっぷりのっていました。

これで398円とは本当にありがたいです~!

Img_0674

さくら 「私にも牛乳を飲ませてよ。」

おかあさん 「さっき飲んだでしょ。」

毎晩夕食後に私は牛乳を飲みます。

カルシウムを補給すると1日の疲れがとれるような気がします。

泊まりの出張の時もコンビニで買って飲みます。

イライラしたり、考えがまとまらない時にも牛乳を飲むとスッキリします。

食事を終えて席を立つと「牛乳好き」のモモ、さくら、しおりがキッチンへ

「私にも牛乳ちょうだい~。」とやってきます。

お皿にほんの少しだけあげるのですが、

Img_0675

さくら 「あれだけじゃ飲んだ気がしないニャ。」

おかあさん 「おなかを壊すといけないからもうやめとこうね。

さくらの舌に注目してください。

Img_0676

さくら 「もっとちょうだいニャ。」

得意の手が出てきました~。

Img_0672

実はこの手、ものすごい力がらあります~。

しっかりコップを持っていないと倒されます。

Img_0673

以前つみきの朝ご飯のお皿を引っ張って横取りしている動画をアップしましたが、

これだけの力があるのなら、猫皿を引っ張るくらいまさに朝飯前です。

その時の動画はこちらです。

http://neko-dara.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-0fc9.html#

Img_0678

さくら 「早くちょうだいニャ。」

ほんの少しコップの内側に手が入りました~。

Img_0677

さくら 「北海道の牛乳はおいしいニャ。」

本来なら1日の疲れを取る時間なのに、これでは疲れがとれません・・・。

さて今日は久しぶりに朝から晴れ、暖かいです~♪

皆さんの所はいかがですか?

今日は庭仕事とお買い物に行ってきます。

明日は三井のアウトレットのプレオープンなので、明日から日曜までは道路が大渋滞するでしょう。

今日中にお買い物を済ませておかないと身動きがとれなくなりそうです。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年4月18日 (日)

私たち「癒し」のコンビです!?

Img_1102

冬の間プチプチをかぶせ外に置いた鉢のプチプチを取ってみたら・・・

もうツルニチニチソウが咲いていました~♪

今年の冬はマイナス15度まで気温が下がったのに

よく頑張ってくれました~!

Img_1104

長く寒い冬の後に柔らかい新芽を見ると嬉しくなります。

これから日ごと庭が変化していくでしょう。

今日はパンジーの寄せ植えを作ろうと思って外で準備を始めたら

残念ながら雨が降ってきました。

Img_0937

先日「花のまつうら」さんへ行く前にランチをいただきました。

窓から広い草原が見える北海道らしいお店

Img_0938

由仁町西三川にある「キッチンファームヤード」

Img_0939

野菜たっぷりのサラダ

いつもはアイスミルクかアイスコーヒーを注文するのですが、

この日は寒かったため「アメリカーノ」を初めて注文してみました。

とってもおいしいコーヒーでした。

久しぶりにおいしいコーヒーに出会えました。

近くにあればコーヒーを飲みに通いたいところですが、

うちから約35キロあります・・・。

ガソリンも132円に値上がりしてるし・・・。

Img_0943

野菜のスープカレー

いつもは中辛ですが、小辛にしてみました。

ちょうどよい辛さでした~。

一緒に行ったお隣の奥様は初めてのスープカレーでしたが、

「おいしい!」と完食。

じゃがいもは丸ごと、大根もかなり大きめです。

かぼちゃ、パプリカ、白菜、ごぼう、にんじんなど

最近高騰している野菜をたくさんいただきました。

Img_0946

ごはんは黒米入りライス(小)

「農園コロッケ」のじゃがいものおいしいこと~♪

Img_0951

三川の「花のまつうら」さん

本州では考えられない広さの温室に置いてある苗はすべてビオラです。

隣にはパンジーの温室があります。

今年は寒いため宿根草がまだ少なかったので、

またGW前かGW中に買いに行こうと思っています。

Img_0968

10.5センチポット 1個50円です。

33個購入してきました~♪

33個買っても1650円です。

Img_0992

先日らんぐちゃんから送っていただいた「ラスク」

評判どおりとってもおいしいです~!

食べ始めると2匹の猫が寄ってきます。

Img_1100

しおり 「私にも食べさせてニャ。」

おかあさん 「だめだめ。匂いだけよ~。」

ヴィヴィアン 「私の方が先に来てたのにしおりちゃんたら横入りだニャ。」

うちのブログが「いやし」になっているというありがたいコメントを時々いただきますが、

この「いやしい」コンビも「いやし」になっていますでしょうか。(笑)

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

今日はブログ村ランキングの総合順位が423686中208位です。

こんなに順位が上がると更新のテンションも上がります。

皆さん、いつも応援ありがとうございます!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

Twitterも1ヶ月くらい前からやっています~。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

これは猫草でしょ?

Img_0989

パンジーとビオラの寄せ植えを作りました。

「花のまつうら」さんで買った苗は大きく育つので

横長の大きなプランターに6株植えました。

もう1株入れた方がいいかな?

Img_0979

お隣の奥様から人気で手に入らないという噂の

「ぶっかけおかずラー油」をいただきました。

桃屋の商品は1度も見たことがありません。

これと味が違うのでしょうか?

Img_0998

ウラン 「これは猫草じゃないの?」

おかあさん 「違うわよ。だから引っ張らないで。」

誕生日にお隣の奥様からいただいたお花に猫が集まってきました。

Img_1001

ウラン 「この青いお花、きれいね~。」

おかあさん 「大好きなデルフィニウムよ。」

毎年忘れずに私の好きなブルーのデルフィニウムを贈ってくださいます。

Img_1006

モモ 「ピンクのチューリップもかわいいですニャ。」

そう言いながら・・・

Img_1008

花びらをかじり始めたので、花瓶は高い場所に移動させ、

ラスクの箱を2つ立て、ペットボトルも立てて猫にねらわれないようにしました。

Img_1019

レナ 「誰も見ていないよニャ?」

Img_1021

レナ 「がんばって花瓶に近づくぞ~!」

こんな猫が何匹もいるため、せっかくのお花が楽しめません・・・。

午後からおいしいものをアップしますので、

また遊びに来てくださいね~!

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年4月17日 (土)

寝ないで見張っているしかない!?

Img_1070

今日は「北広島市花の会」の研修会に参加してきました。

研修テーマは「庭に咲く花でテーブルアレンジメント」

フラワーアレンジメントを勉強するのは初めてです。

吸水性スポンジが見えないようにお花を入れていくのは思った以上に難しかったです。

Img_1080

講師の黒沢先生が直してくださいました。

Img_1082

はい、完成です!

Img_1067

初めてにしてはなかなかうまくできたような・・・。

Img_1068

テーブルのセンターに飾るということでお花は短めに切って入れてあります。

さあ、うちのテーブルのセンターに置いてみましょう。

Img_1097

こまり 「これは何?お花いっぱいだニャ。」

おかあさん 「見るだけよ。お花を抜かないでよ。」

Img_1099

こまり 「いい匂いだニャ~。」

そうこうしているうちに猫が集まって来て撮影どころではありません。

モモが花を次から次へと抜いてる~!

レナおもねらってる~!

今晩はどこに置いて寝ましょうか?

どこに置いても猫たちに狙われそうです・・・。

Img_0977 

ヴィヴィアン 「寝ないで見張っているしかないでしょ。」

おかあさん 「そこまでしなきゃダメ?」

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

お祝いコメントをありがとうございました!

Img_0988

昨日はたくさんのお祝いのコメントをいただきまして、

どうもありがとうございました!

改めてたくさんの方に支えていただいているんだなぁと感激しております。

昨日はたくさんクリックしていただいたおかげでランキングも一気に上がりました!

いつもの2倍のクリック数でした。

皆さんどうもありがとうございました!

そして「猫パンチTV」さんがリンクしてくださったこともあり、

昨日のアクセス数は3847!!

びっくりするほどのアクセス数でした!

皆さんのおかげで昨日は記念に残る1日となりました。

時間がかかると思いますが、お礼のお返事を書かせていただきますので

今しばらくお待ちくださいね。

昨日は庭仕事をしながら携帯でにこにこしながら皆さんのコメントを拝見しておりました。

Img_0964

前日に三川の「花のまつうら」さんに行って来ました。

改めてこの記事は書かせていただきますが、

この土日、来週に買いに行かれる方はこちらのブログを参考になさってください。

花だらけ ー北広島花の会ー

http://hana-darake.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post.html#

Img_0986

昨日の朝は9時にジョイフルエーケーで土10袋、肥料数種類を買い、

その後カインズホームで赤玉198円、くんたん980円を買って来ました。

うちで車から荷物を降ろそうとしたら・・・

なんと、くんたんの袋が裂けてるっ!!

Img_1023

庭仕事中に嬉しいプレゼントが届きました~♪

いつもコメントを入れてくださるいなさんからは

猫さんシール、ふかふかのタオル、お茶のラングドシャ、バラの入浴剤、

そして達筆な字で書いてくださったお祝いカード

いなさん、どうもありがとうございました!

Img_1024

お隣の奥様からはアロマライト、図書カード、メモ帳、キッチン用品、

お花をいただきました。

Img_1025

このアロマライトには猫さんがデザインされています。

「こんなかわいいものはどこで作っているのかな?」と

説明書を見たら懐かしい住所、実家のすぐ近所の会社でした。

お隣の奥様、毎年ありがとうございます!

Img_0996

モモ 「らんぐちゃんからはセレブなラスクが届いたニャ。」

人気があり、なかなか手に入らないラスクです~。

Img_0997

モモ 「ひろみ様のパーティまであと1週間だけど食べるの?」

おかあさん 「あと1週間でやせるのは無理だからいただくわよ~。」

若い頃は3日あれば2キロくらい簡単に落とせたのに、

最近は意志も弱くなり、代謝もやる気も根気も落ちました・・・。

Img_1015

マリン 「いつもならここに上がれるのにニャ・・・。」

Img_1017

レナ 「なぜ猫よけのペットボトルや箱が置いてあるのかニャ?」

その理由は明日お話しますね~。

今日は午後から「北広島花の会」の研修会です。

三越で今日からガーデニングフェアが始まり、今日は「風のガーデン」のお庭をデザインされた上野さんの講演が研修会と同じ時間帯にあります。

聞きに行けなくてとても残念です~。

フェア中はバラ作りで有名な梶みゆきさん、「バラの貴公子」大野さんの講演も予定されているそうですよ~。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年4月16日 (金)

ブログ開設4周年です!

Img_0523

本日3つ目の記事です。

朝からたくさんのお祝いのコメントをありがとうございます!!

我が家の玄関に掛けてある絵です。

たまたま立ち寄った雑貨屋さんで一目惚れして7年前に買ったものです。

その後まもなく閉店しそのお店はなくなりましたが、

2年後にネットで見つけたティファニーの姉妹を見に行った時にびっくりしました。

絵を購入したお店の2軒隣がティファニーの実家でした。

Img_0525

買った当時はルシアンとヴィヴィアンだけだったので

この絵のように2匹の猫とお花いっぱいのお庭を作って暮らしたいと思い購入しました。

今となってはこの絵が猫を次から次へと招いたような気がします。

Img_0892

つみき 「今日はブログ開設4周年ですニャ。」

おかげさまで本日4周年を迎えることができました。

これもひとえに毎日遊びに来てコメントを入れてくださったり、

ランキングの応援をして支えてくださった皆さんのおかげです。

1日も休まず更新できたのも皆さんのコメント、

応援のクリックのおかげと心より感謝しております。

Img_0437

さくら 「そして今日はおかあさんの誕生日ですニャ。」

Img_0443

レナ 「おかあさんは何周年ですか?」

Img_8176

ウラン 「そんなこと、発表できるわけないでしょ!」

Img_0397

ヴィヴィアン 「レナちゃん、そろそろ空気を読むことを覚えなさいニャ!」

Img_9761

これからも13匹が健康で、

Img_7770

仲良く(?)暮らしてほしいものです。

Img_0777

ルシアン 「これからもよろしくニャ~!」

今後とも「猫だらけ」をどうぞよろしくお願いいたします!

今夜はおとうさんは飲み会だそうです。

その分皆さんが4つの記念日をお祝いしてくださってとても嬉しく思います。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

| | コメント (40) | トラックバック (0)

ティファニー記念日です!

P4160021

今日はティファニーをうちに迎えた日です。

5年前ティファニーの姉妹をネットで見つけて会いに行きました。

その時に訳があってティファニーはネットには出ていませんでした。

詳しいお話はこちらです。

http://neko-dara.cocolog-nifty.com/blog/2009/02/post-a946.html#

P1010007a

今は巨大ですが、こんなに小さかった頃もあったんですよ~。(笑)

Img_0750

ティファニー 「巨大でもこんなに狭い所に乗れますニャ。」

2007_07150022

こまりとウランとは大の仲良しです。

レナには相当厳しいですが・・。(笑)

2007_09110105

ティファニー 「この口紅、若い子の色でしょ?」

私にも厳しいです。(笑)

Img_0574

ティファニー 「最近はランキングの順位が下がってばっかりね。」

おかあさん 「そうなのよ。毎日応援に来てくれるのにごめんね。」

ブログの更新のお手伝いは毎日欠かさずやって来ます。

今朝もキーボードは膝の上で打ってます。

Img_0573

ティファニー 「皆さん、クリックの応援よろしくお願いしますニャ。」

さすが、ボスは頼りになりますね~。(笑)

今日は4つの記念日ですので、3つの記事を書きます。

すでに書いた前ページもご覧いただけると嬉しいです。

もう一つは午後から書きますね。

ぜひまた遊びにきてください。

お待ちしています!

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

いつも楽しみに読ませていただいています。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

| | コメント (20) | トラックバック (0)

ミーちゃんの誕生日です!

Img_0926

ミー 「かわいいエプロンだニャ。」

おかあさん 「買ってきたばかりだから乗らないで。」

Img_0927

おかあさん 「ほら、もう片づけるわよ。」

ミー 「引っ張らないでよ~!」

ミーもすっかり「猫だらけ」の生活になじみ、こんないたずらをするようになりました。

Img_7469

皆さんの期待(?)を受けて

「猫だらけ」の一員になったのは今年の1月4日でした。

ふりかえれば長い長いペットショップ暮らしでした。

Img_7849

ペットショップにいた頃は少食で、生後9ヶ月というのに

こんなに小さかったミーが今日1歳の誕生日を迎えました!

Img_0756

ミー 「ねぇ、遊ぼうよ。」

しおり 「お姉さんはお昼寝中ですニャ。」

Img_0754

ミー 「しおり姉さん、なめてあげるから遊ぼうよ。」

しおり 「お姉さんは眠いですニャ・・・。

Img_0760

ミー 「そんなことを言わないで遊ぼうよ。」

Img_0763

しおり 「ちびっ子と遊ぶのは疲れますニャ。」

ミー 「今日で1歳だからちびっ子じゃないですニャ。」

Img_0764

ミー 「しおりちゃん、今日から私がお姉さんですニャ。」

今日は4つの記念日です!

あわせて3つの記事を書きますので、また遊びに来てくださいね~!

お待ちしています!

コメントは承認制に変更させただていただきましたが、

気軽に書いてくださいね。

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりましたので、

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (16) | トラックバック (0)

2010年4月15日 (木)

大事件の犯猫は私です!

Img_0930

また冬に逆戻りです。

今日は三川の「花のまつうら」さんへお花の苗を買いに行こうと思っていたのですが、

この雪、この寒さではどうしましょうか・・・?

Img_0872

昨日のお話のつづきです。

忍たまさんがお帰りになる時に玄関で大変な事件が起きてました。

忍たまさんがいらっしゃった時に1階に下りていき、また2階に戻って来たのは

この猫しかいないのでこの猫が犯猫だと思われますが・・・

Img_0161

レナ 「今回は私じゃないよ~。」

「猫だらけ」始まって以来の大事件を起こしたのは、

Img_0894

ルシアン 「私が疑われているの?」

おかあさん 「状況証拠から検証すればルシちゃんがやったんでしょ?」

忍たまさんが玄関で靴を履いた瞬間に

「あっ!靴におしっこされちゃいました!」と慌てて足を浮かせながらおっしゃいました。

「そんな馬鹿な。いくら何でもそんなことをする猫はいないはず。」

と思いながら玄関の床や靴を見るとまったくその気配がありません。

しかし華奢なパンプスの中を見ると確かに液体がたまっています・・・。

謝りながら何度もティッシュと除菌シートでふき取り、リセッシュを吹きかけましたが、

完全には戻せず・・・・。

忍たまさんは「もう匂いもしないから大丈夫です。」とおっしゃってくださいましたが

本当に申し訳ないことをしました。

忍たまさんは華奢な方で足のサイズも小さめで

「小さな靴はバーゲンでは買えないの。」とおっしゃっていたことを思い出し、

弁償させてほしいと申し出たのですが忍たまさんは「大丈夫です。大丈夫です。」とお断りになりました。

思いがけない事件が起きてしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

次回は靴は靴箱にしまいますのでこれに懲りずまた遊びに来てくださいね。

Img_0895

ルシアン 「靴の外側や床は全然濡れていなかったでしょ?」

おかあさん 「ほんと、全然濡れていなかったわ。」

いったいどんなふうにこんな大事件を起こしたのやら・・・。

Img_0899

ミー 「だったらこんな小さな事件は許してもらえるよニャ。」

おもしろがってテーブルクロスを噛んで破っています。

Img_0896

こまり 「私の事件も許してもらえるかニャ。」

何を思ったか、フードの入っているタッパーの上にジャンプし、

タッパーを床に落としました。

Img_0886

つみき 「こんないたずらなら大歓迎だよニャ。」

ヴィヴィアン 「そうだよ。しかもおやつ用の一番おいしいカリカリだよ。」

Img_0888

しおり 「こまりちゃんはなぜ食べに来ないのかニャ?」

ヴィヴィアン 「きっとビビっているんだよ。」

タッパーを落としたこまりはその落下音に驚いて

イスの下で目をまん丸にしていました~。(笑)

コメントは承認制に変更させただていただきましたので、

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年4月14日 (水)

私も今度は連れてってニャ!

Img_0822

札幌市清田区平岡公園東にある

イタリアンレストラン「ルナムーン」で忍たまさんとランチを楽しんで来ました。

HPを見ると「満席情報」が出ているくらい人気のあるお店なので予約をしました。

平岡公園が見える静かな住宅街にあり、店内は落ち着いた感じでした。

個室に案内していただいたので、ゆっくりランチと会話を楽しむことができました。

Img_0827

美しい前菜に感動しました~♪

Img_0828

食材はもちろんおいしかったですが、

それに負けないくらいオリーブオイルがおいしかったです。

Img_0830

ディナーでは「創作寿司コース」があるお店だけあって

お魚の鮮度もいいです。

Img_0825

前菜はこんな大きなお皿に6点盛りでした~♪

Img_0831

プロが作った!という味のスープ

Img_0836

新鮮なサラダ

Img_0840

大皿にたっぷりのパスタ

Img_0842

アルデンテでトマトソースもチーズもベーコンもアスパラもおいしかったです~♪

Img_0844

ガーリックトースト

Img_0847

お盆のような大きさのガラス皿で出てきたのは

食べるのがもったいないくらい美しいデザート

Img_0852

種類も多く、いろいろなお味が楽しめました。

Img_0850

コーヒーと一緒にデザートをいただきましたが、最後にお茶を出してくださいました。

とても丁寧な接客で感じのよいお店でした。

こんなにゴージャスなランチがなんと1980円でした~!

ランチはパスタコース以外にパエリアコースもあります。

ディナーもリーズナブルなメニューもありました。

行かれる方は満席の日が多いのであらかじめHPで予約状況を確認してくださいね。

夜は完全予約制のようです。

Img_0285

ミー 「今度は私も連れて行ってほしいニャ。」

Img_0916

<お知らせ>

4月22日に北広島市の三井アウトレットパークがオープンします。

20日の内覧会の招待券が3枚(1枚で3名入場可)あります。

ご希望の方がいらっしゃいましたらはコメント欄に書き込んでくださいね。

希望者が多い場合は抽選にさせていただきますのであらかじめご了承ください。

コメントは承認制に変更させただていただきましたので、

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

お客様にご挨拶できたのは8匹でした!

Img_0898

昨日は台風のような1日でした。

雨で雪はすべて溶けましたが、今朝も強風で、雪が舞っています。

Img_0877

チェルシー 「皆さん、ありがとうニャ。」

昨日はチェルシーへのお祝いメッセージをいただき、ありがとうございました。

「猫パンチTV」さんでもリンクしてくださり、感謝申し上げます。

そしてチェルシーの東京のおかあさんへのお悔やみの言葉もいただき、ありがとうございました。

きっとこれからも天国からチェルシーのことを見守ってくださることと思います。

Img_0868

一昨日は忍たまさんが遊びに来てくださいました。

イオンで待ち合わせ、「イタリアンレストラン ルナムーン」でランチを楽しみ、

イオンタウンのペットショップで猫を見て、ダイソーでこの白いお皿を買いました。

その後はニトリで猫缶をあげる時に使おうと思い、スプーン4本を240円で買いました。

そしてコストコに行き、カインズホームで仔猫を見て、「ジンギスカンのかねひろ」でお買い物。

よく歩きました~。

Img_0856

忍たまさん 「ミーちゃんはよく甘えてくれるのね。嬉しいわ。」

この日ご挨拶ができたのは、ルシアン、ヴィヴィアン、ティファニー、つみき、チェルシー、レナ、さくら、ミーです。

ウランは帰宅した時に私だけだと思い、階段を下りてきたので偶然一瞬だけ顔を見ることができました。

マリンとモモはまったく姿を見せませんでした。

こまりは2階の和室から避難していく姿を見ましたが、マンチカンのように腰を低くして走り去って行きました~。

しおりは「猫缶、食べる?」という言葉に誘われ、一瞬だけ姿を見せました。

Img_0859

レナ 「忍たまさん、ようこそ。」

おかあさん 「そばに行っちゃだめよ。」

忍たまさんは猫も犬も苦手で、怖いそうです。

うちのヴィヴィアンと出会ってからうちの猫なら大丈夫とおっしゃっているのですが、

レナは別です。(笑)

Img_0863

おかあさん 「じっとしていてね。膝に乗っちゃだめよ。」

レナ 「了解~!」

この表情、どうでしょうね?

いい子にしていいられるかな?

Img_0864

言われたとおりじっとしていましたが、

忍たまさんは心なしか背中が反り気味・・・?(笑)

Img_0865

ウラン 「お土産をいただいたのにご挨拶ができなかったニャ。」

千秋庵の「山親爺」というお菓子をいただきました。

どうもありがとうございました!

Img_0872

忍たまさんがお帰りになる時にとんでもない事件が起きました。

「猫だらけ」始まって以来の前代未聞の大事件でした。

犯猫はこの猫です。

つづく・・・

コメントは承認制に変更させただていただきましたので、

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年4月13日 (火)

チェルシー記念日!

Img_0847

雨が降っているのに傘がさせないほどの強風が吹いています。

体感温度は真冬並みの寒さ~!

これから雪に変わり、明日にかけて大荒れだそうです。

皆さんの所はいかがでしょうか?

さて昨日は忍たまさんと素敵なレストランでランチを楽しんで来ました。

Img_0870

チェルシー 「今日は私が東京からやってきた日よ。」

おかあさん 「そうだったわね。じゃあランチの話はまた後日にするわ。」

Photo

4年前の今日、チェルシーが東京からやってきました。

ネットでこの写真を見て、一目惚れし、東京に行き、譲っていただきました。

その時の詳しいお話はこちらをご覧くださいね。

http://neko-dara.cocolog-nifty.com/blog/2008/12/post-90b0.html#

2008_01230015

こまりととっても仲良しで、今でも時々プロレスごっこをします。

Img_4524

チェルシー 「こまりちゃんだけでなくみんなと仲良く暮らしているよ。」

おかあさん 「そうよね。みんなと仲良しだよね。ただ・・・」

Img_7458

チェルシー 「マリちゃんだけは苦手だニャ。」

相性がよくないのかいまだにうまくいかない2匹

でもお互いに大人になったので昔のような取っ組み合いの喧嘩はなくなり、

ただただじっとにらみ合うだけになりました。

Img_7040

いまだにおかあさん子で甘えん坊さんです。 

Img_6803

チェルシーの東京のおうちからは

毎年12月のチェルシーの誕生日にたくさんのプレゼントと

心のこもったチェルシーあて、私あての手紙が届きます。

4年前に空港でチェルシーを受け取った後にチェルシーの実家にメールを何度か送りました。

その時の返信メールの最後はいつも

「どうか末永くかわいがってやってください。」という文でした。

猫を空輸するのは初めてだとおっしゃっていましたので、

大事な仔猫を遠い北海道へ送ってくださった

おとうさんやおかあさんのお気持ちを思うと涙が出ました。

Img_0875

チェルシー 「そういえば最近は実家からのコメントが入らなくなったよニャ。」

長い間「猫だらけ」をご覧くださっている方はお気づきかもしれませんが、

「チェルシーの実家」というHNで以前はよくブログにコメントを入れてくださっていました。

最近はコメントが入らなくなったのでお忙しいのかなと思っていた1月に

訃報を知らせる1枚のハガキが届きました。

おかあさんが12月にお亡くなりになったそうです。

誕生日のプレゼントをいただいたのも同じ12月だったのに・・・。

Img_0876

チェルシー 「そうだったの。北海道に来るまでの4ヶ月間、東京のおかあさんにかわいがってもらったニャ。」

Img_0523

改めて東京のチェルシーのおかあさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

コメントは承認制に変更させただていただきましたので、

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (18) | トラックバック (0)

2010年4月12日 (月)

綿棒を出しているのは誰?

Img_0821

雪はまだ少し残っていますが、キャットミントの新芽が出てきました。

キャットミントは雪解けと共に芽吹き、

雪が降る直前まで咲き続ける雪国では植物の優等生です。

それに何よりも猫さんたちが大好きな植物で、

今朝もみんなでキャットミント遊びで盛り上がりました~!

Img_0774

日に日に日の出時間が早まるにつれて、猫の起床時間も早まっています。

私は毎朝5時30分に起きますが、待っていられない猫は4時30分ごろから

お布団を横切ったり、顔をなめたり・・・

今朝は起きたらお布団の中からかじられた消しゴムが出てきました。

1階で寝ているおとうさんはレナにのどを何度も踏まれて起こされたそうです。

それを思えば2階は消しゴム程度の嫌がらせでよかったです。(笑)

Img_0811

ティファニーが3度もひっくり返した綿棒

もうお掃除用でしか使えないですよね・・・。

とはいえそんな細かいお掃除はしないから松居一代さんにプレゼントしようかしら~。(笑)

その綿棒を1本ずつ出している猫がいるようです。

いったい誰でしょうね?

Img_0802

チェルシー 「おかあさんにチクっちゃいますよ~。」

犯猫 「だめだよ。内緒にしておいてニャ。」

Img_0805

せっせせっせと1本ずつ綿棒を出しているのは・・・

Img_0807

マリン 「私だよ。意外だったかニャ?」

めったに2階に来ないマリンがこのためによく来るようになりました。

マリちゃん、そんなに楽しいのならどうぞゆっくり遊んでいってください。(猫バカ)

Img_0770

こまり 「私が頼んで出してもらった毛布なのにニャ。」

毎日私が昼食を終えるとすぐにこまりがやってきて

「お昼寝するから毛布を出して」とやってきます。

Img_0771 

こまり 「私の寝場所がないじゃない・・・。」

平和主義のこまりちゃんはただただ困ったお顔をしているだけです。(笑)

コメントは承認制に変更させただていただきましたので、

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ!

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年4月11日 (日)

猫とことわざ合戦!?

Img_0791

ついに今日中に雪がなくなりそうです~♪

昨日の朝は30センチくらいありましたが、せっせと砂利の上に雪を運び溶かしました。

雪がなくなったら枯れ草刈りと落ち葉拾い、

そして土に肥料を入れながら雪で固く締まった土を掘り起こし、

いよいよ今年のガーデニングが始まります!

Img_0704

一昨日の朝、1階でパソコンをしていると

2階で何かがひっくり返る音が・・・

見に行くと、綿棒が入れてあったカゴがひっくり返り、床中に綿棒が・・・。

犯猫は前科があるこの猫でしょう。

Img_0702

ティファニー 「ポケットティッシュで遊ぼうと思ったのよ。」

おかあさん 「綿棒は拾うのが大変だからもうしないでね。」

Img_0706

昨日の朝、またカゴがひっくり返っていました~!!

Img_0708

おかあさん 「またひっくり返したでしょ!」

ティファニー 「今日は綿棒が散らばってないでしょ?」

Img_0732

こまり 「また綿棒が・・・。」

昨日の昼間、またティファニーがカゴをひっくり返しました。

Img_0733

こまり 「3回もやればさすがにおかあさんも怒るよニャ。」

ビビリンガーは目がまん丸になっています。(笑)

Img_0719

昨日はすべての綿棒が床に・・・

Img_0728

おかあさん 「こらっ!もうしないでって言ったでしょ!」

ティファニー 「『2度あることは3度ある』っていうじゃない。」

Img_0737

おかあさん 「『仏の顔も三度まで』ということわざを知ってるでしょ?」

ティファニー 「猫だからことわざなんて知りませんニャ。」

コメントは承認制に変更させていただきましたので、

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ!

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2010年4月10日 (土)

アメリカンカールに変更希望!?

Img_0693

昨秋、裏庭の畑に鉢ごと埋めたブルーベリー

新芽が出てきました!

今年は寒くてまだ掘り出せませんが、暖かくなったら新しい土に植え替えます。

今夏もたくさん実をつけてほしいなぁ。

Img_0710

「春の牛丼祭」 並盛 270円

50円引きのサービス券もついていました。

安売りはありがたいですが、

「こんなに安くして大丈夫かしら?」と心配になりますよね。

Img_0529

おかあさん 「そのベッド、お気に入りね。」

ヴィヴィアン 「うん、大好きだよ。」

Img_0530

おかあさん 「ベッドが変形していない?」

ヴィヴィアン 「気のせいだよ。」

Img_0532

丸いお姫様ベッドが楕円形になってます。

Img_0534

このベッドを買ってからよく寝るようになりました。

耳がこんなにめくれていても熟睡しています。

Img_0535

毎日食べて、寝て、食べて、寝ての繰り返し

だから・・・

Img_0536

ヴィヴィアン 「だから何?」

おかあさん 「『デブシニアン』で検索するとうちのブログが出てくるらしいわ。」

Img_0537

ヴィヴィアン 「デブシニアンだって?」

おかあさん 「そうよ。もうちょっとスマートにならないとアビシニアンって言ってもらえなくなるわよ。」

Img_0538

ヴィヴィアン 「じゃあ今日からアメリカンカールに変更するニャ。」

アメリカンカールもそんな体型ではない気がしますが・・・。(笑)

コメントは承認制に変更させていただきましたので、

非公開希望のコメントを入れていただくこともできるようになりました。

家主への内緒話、相談事もどうぞ!

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2010年4月 9日 (金)

お願いだから企まないでね!

Img_0583

月曜にうたえもんさんが「びっくりドンキー」のテイクアウトの

ハンバーグセットをお土産に遊びに来てくださいました。

うたえもんさんとは「外猫さんの保護」のことでブログにコメントを入れてくださったことがきっかけで

親しくおつきあいさせていただくようになりました。

この日ご挨拶ができたのはこの3匹と

レナ、チェルシー、ルシアン、ヴィヴィアンでした。

Img_0586

ミー 「いつもならおもちゃの取り合いなのにニャ。」

おかあさん 「弱虫姉さんたちはみんな隠れちゃったからね。」

うたえもんさん手作りのおもちゃで遊んでもらい、大喜びしてました。

Img_0588

うたえもんさん 「私も心配でペットショップに何度も見に行ったのよ。」

ミー 「そうだったの。」

ミーが長くいたペットショップにうたえもんさんも何度も行かれ、

「まだお店にいましたよ。早く売れるといいのに。」と

何度かメールをいただきました。

Img_0589

うたえもんさん 「猫は好きだけど怖いからほんとはドキドキしてるのよ。」

ミー 「へぇ、そんなふうには見えないけど。」

うたえもんさんは猫好きですが、猫が怖いそうです。

でもこれまでにたくさんの外猫さんを保護し、里親さんを見つけていらっしゃいます。

Img_0576

レナ 「いらっしゃいませ。」

うたえもんさん 「生レナちゃんだ。ちょっと緊張するわね。お願いだから企まないでね。」

Img_0578

レナ 「初対面のお客様に企むわけないでしょ!」

と言いながら伸ばした手が袖口にひっかかってしまいました。

Img_0579

おかあさん 「ダメよ。企まないでね。」

レナ 「大丈夫だよ。何もしないから。」

こんなお顔で言われても信じられませんよね。(笑)

Img_0582

うたえもんさん 「レナちゃん、そろそろ勘弁してね。」

レナ 「何もしないから大丈夫だよ。」

レナを抱っこしておろしましたが、またしばらくして、

Img_0590

レナ 「抱っこしてくれる?」

うたえもんさん 「えっ!抱っこするの?」

おかあさん 「やめなさい。うたえもんさんは猫が怖いって。」

Img_0593

レナ 「私なら抱っこしても大丈夫よ。」

と強引に膝に乗るレナ

うたえもんさんは何度も「ドキドキするわ~。」

と言いながら抱っこしてくださいました。

Img_0630

こんなにもドキドキさせたのにお土産までいただき、

申し訳ありませんでした。

3スコが押し入れから出てきたのは夜でした・・・。

コメントは承認制に変更させていただきましたので、

非公開希望のコメントを入れていただくこともできます。

家主への内緒話もお待ちしています!

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年4月 8日 (木)

本物はかわいい!?

Img_0691

おかあさん 「洗濯物の上で寝てるの?」

チェルシー 「洗い立ての洗濯物の上は快適だニャ。」

先日トリミングに連れて行ったためちょっとストレスがたまったようです。

だから最近はチェルシーに限り、なんでもOKということになっています。(笑)

Img_0638

火曜日にアークスの50円均一セールに行って来ました。

鶏ゴボウのすり身、ササミも100グラム50円。

焼きそばは39円、お豆腐は45円

最近また新しいスーパーが開店したせいか、チラシを見ているとどのスーパーもお安いです。

うちから車で15分くらいで買いに行けそうなお店は18軒。

小さなお店やJAのお店も入れたら20軒以上あります。

Img_0642

キャンドゥで野菜とハーブの種を買いました。

Img_0643

かわいいガーデンピックがついて100円とは嬉しいですね~♪

Img_0645

貝付ホタテ 5個で298円

Img_0652

お刺身でいただけますが専用のナイフがないため

フライパンで蒸し焼きにしました。

Img_0653

新鮮なホタテは最高です~!!

おいしすぎる!!

Img_0623

そして増毛産の甘エビ

北海道の甘エビは大きくておいしいです~♪

Img_0697

マリン 「小腹がすく時間にこの写真は目の毒ね。」

おかあさん 「そうだったかしら・・・。」

Img_0696

おかあさん 「それにしてももうちょっとかわいいお顔をしたら?」

マリン 「眠いから無理ですニャ。」

本物のマリンはもっとかわいいです。(笑)

コメントは本日より承認制に変更させていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

こら!噛まないで!

Img_0700

今朝、降ったのは粒が大きいので霰(あられ)でしょうか。

昨日は事業仕分けの対象になってしまった私の仕事のご心配をしていただきまして、

どうもありがとうございました。

残念ながら今年はこれまで続けさせていただいてきた仕事がなくなりましたが、

ピンチはチャンスに変えていきたいと思っています。

ということで、今年から仕事の幅、活動場所を広げるために、

実は仕事のブログを「猫だらけ」とは別に書いています。

Img_0658

テンテンさん がご当地名物のお菓子を送ってくださいました。

テンテンさんは現在重病を抱え、療養生活を送っていらっしゃいます。

ご体調がすぐれないのに、お気遣いをしていただきまして、

本当にありがとうございます。

Img_0659

こんな「キットカット」もあるんですね~♪

Img_0662

おかあさん 「ちょっと猫の手を貸してね。」

ウラン 「そこは手ではありませんニャ。」

Img_0664

ウラン 「おいしそうな匂いだニャ。」

このおせんべい、本当にお好み焼きの味がします!

Img_0665

しおり 「どれどれ。」

おかあさん 「食べちゃだめよ。匂いだけよ。」

とあらかじめ釘を刺したのに・・・

Img_0667

おかあさん 「こらっ!噛まないで!」

やんちゃなしおりのおかげで

最近はウランちゃんがとってもいい子に見えます。(笑)

Img_0669

レナ 「グリーンのチョコですか。珍しいニャ。」

おかあさん 「甘くておいしかったわよ。」

Img_0670

レナ 「郷ひろみ様のファンクラブパーティが近いのにお菓子ばかり食べてて大丈夫ですか?」

おかあさん 「今日はいいのよ。明日からダイエットするから。」

こんな話を1月頃からしていた気がします~。(笑)

コメントは本日より承認制に変更させていただきました。

どうぞよろしくお願いいたします。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年4月 7日 (水)

猫の手を借りてみたら・・・

Img_0657

今朝の地元の番組では

「札幌は雨でしたが、道内では雪が積もった所もありますね。」

話していましたが、うちは雪が積もってます~。

また冬に逆戻り・・・

Img_0606

ミー 「わぁ!おいしそうだニャ。」

いつもコメントを入れてくださる北斗星さんが

また「錦松梅」の高級ふりかけを送ってくださいました。

季節限定品の「さくら」という商品です。

これだけでも嬉しいのに、

Img_0596

さらに4個入りの箱も送ってくださいました。

こんなにぜいたくなものを送っていただき、本当にありがとうございます。

Img_0608

そしておもしろそうなおもちゃが別便でほぼ同じ時間に届きました。

猫さんたちに見せたらどんな反応をするのか、動画を撮ってみますね~。

Img_0616

ルシアン 「このひもは私のものだよ。」

ルシアンはふりかけを包んであった紫色のひもがお気に入りです。

Img_0613

モモ 「私は赤いひもがお気に入りだよ~。」

北斗星さん、本当にどうもありがとうございました。

Img_0632

しおり 「おかあさんは最近はお仕事に行かないニャ。」

さくら 「どうやら仕分けにあったみたいよ。」

Img_0633

しおり 「仕分けって?話題になっている事業仕分けのこと?」

さくら 「そうよ。5年間担当させてもらっていた「保護者セミナー」も仕分けの対象でなくなったって。」

Img_0634

しおり 「じゃあ「教職員セミナー」はどうなったの?」

さくら 「それも仕分けでなくなったそうよ。」

2004年から「保護者セミナー」、2005年から「教職員セミナー」

の研修講師を担当させていただいていましたが、

事業仕分けの対象になり、今年度は大変残念ですがこの仕事がなくなりました。

Img_0656

さくら 「ということでおかあさんに仕事をくださいニャ。」

講演、セミナー、キャリアカウンセリング、コーチングのご依頼をお待ちしています。

Img_0655

さくら 「猫の手を貸したからそこのヨーグルトをちょうだいニャ!」

さっそくお得意の手が伸びてきて、

あっというまにヨーグルトの中に手を入れられてしまいました~。

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年4月 6日 (火)

一番のビビリさんは誰?

Img_0637

札幌の積雪は0センチになったと先週末発表になったようですが、

うちの裏庭はまだこんなに雪があります。

多いところは50センチくらい・・・

うちも札幌なんだけどな・・・。(笑)

Img_0562

レナ 「お姉さんは誰ですか?」

Iさん 「まあレナちゃん、かわいいわねぇ。」

昨日の続きです。

初対面のお客様に「かわいい」と言われて

すっかり気をよくしたレナは、自分からスリスリしに行きました。

こんなことは珍しいです~。

Img_0564

Iさん 「自分からスリスリしに来たのになぜそんなお顔なの?」

Img_0565

長い間スリスリしていましたが、ずっとこんなお顔でした~。(笑)

Img_0567

夕食はIさんのリクエストで伊風レストラン「ジラソーレ」さんへ

Img_0569

ベーコンときのこのトマトソース 1200円

ジラソーレさんに行く前に、カインズホームで仔猫を見て、

コストコでお買い物をしました。

Iさんは初コストコだったので大喜びして、

でっかいシャンプーを買っていらっしゃいました。

Img_0545

おかあさん 「3スコさんは誰もご挨拶ができなかったわね。」

こまり 「みんなビビリだからニャ。」

モモ 「ビビリじゃなくて繊細って言ってよ。」

Img_0546

こまり 「じゃあウランちゃん、さくらちゃん、しおりちゃんも繊細ってことになるわよ。」

モモ 「そうか・・・。それならちょっと違うわね。」

結局6匹の猫がご挨拶できませんでした。

こまりが洋服タンスの奥から出てきたのはお客様が帰られた3時間後

「猫缶よ~!」という言葉につられて出てきたのですが、

耳は立ち、目はまん丸、しっぽは下がったままでとぼとぼとやってきました。

食べ終えるとまた洋服タンスの中へ戻って行きました。

こまりちゃん、ビビリ過ぎです!(笑)

Img_0631

今朝ブログを書いていた最中にとんでもない事件が起きました!、

今日はペットボトル・缶・瓶の回収日のため玄関に袋が置いてありました。

猫缶の空き缶をなめようとでもしたのでしょう。

いやしい猫が袋の中に首を突っ込んでいるちに袋の持ち手が首にひっかかり、

1階から2階へ大暴走~!!

幸い途中で袋の持ち手が切れたため、首からはずれましたが

瓶や缶の音をたて、走りまわる猫にこまりはまた目がまん丸~。

肝心な犯猫は何事もなかったようにイスの下で

ビビるこまりを見つめていました~。(笑)

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年4月 5日 (月)

猫好きのお客様に猫たちは?

Img_0571

雪解けが一段と進みました~♪

お隣のお庭ではクロッカスがつぼみをつけてます。

Img_0539

こまり 「朝からおかあさんがお掃除をしているなんて変よね。」

モモ 「絶対に変よ。」

Img_0544

モモ 「たぶんお客様が来るのよ。」

こまり 「じゃあ1階のタンスの奥に隠れなきゃね。」

Img_0548

お掃除を終えて最後にテーブルクロスを新しい物に交換しました。

着替えてリビングに戻ると

なんと・・・

もう、破られている~!!

誰だ~!!

Img_0550

ティファニー 「いらっしゃい。」

Iさん 「思ったより小さいわね。」

ヴィヴィアンは玄関にお迎えに走ってきました。

さすがサブリーダーさんです!

Img_0557

ミー 「お姉さん、猫じゃらし遊びが上手ね。」

つみき 「ほんと、おかあさんより上手よね。」

Iさんは昨年まで猫ちゃんと暮らしていらっしゃいましたが、

昨年の猫の日に約23年間一緒に暮らした猫ちゃんは虹の橋へ。

Iさんが猫好きということを猫たちは瞬時に判断したようで、

ティファニーはお腹をなでてもらい喜んでいました。

お客様初対面のミーも遊んでもらい、大喜び~。

つみきはずっとゴロゴロいってました。

チェルシーはいつもどおりリビングでお昼寝してました。

Img_0553

いつもなら隠れてしまうルシアンも階段から見ています。

Img_0554

ルシアン 「私たちの名前をなぜ知っているの?」

Iさん 「いつもブログを見ているからよ。」

Img_0559

ルシアン 「お姉さんは猫好きさんですね。」

Iさん 「そうよ。仲良くしてね。」

警戒心の強いルシアンがこんなに近く来るなんて

飼い主でも信じられません。

Img_0561

レナ 「あなたは誰ですか?」

一端は1階に走り去ったレナですが、「レナ~!」と呼んだら2階へ来ました。

内弁慶のレナ、さあどうする?

つづく・・・

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年4月 4日 (日)

猫のトリミング代はいくら?

22_3_16e2d60f

東京から里親さま募集です。

引っ越しの際に置き去りにされてしまった猫さんたちを

溺愛猫的女人さんが保護して、健康診断、去勢、避妊手術をされ、

里親さまを探していらっしゃいます。

最初に保護されたコバケンくんは2月に北海道へ,

次に保護されたミッシェルくんは3月に茅ヶ崎へ。

今回の里親さま募集はこの黒猫さん♀です。

今は溺愛猫的女人さんのお宅の5にゃんと仲良く暮らしています。

詳細につきましては溺愛猫的女人さんのブログをご覧くださいね。

http://ade8ko.blog.so-net.ne.jp/

Img_0445

ウラン 「レシートを見たら150円だったニャ。」

おかあさん 「あら、バレちゃったかしら~。」

昨日ご紹介したラビットファーのマフラーは

レシートをよく見たら300円の50%オフでした!

Img_0505

チェルシー 「突然連れて行くなんてひどいニャ。」

おかあさん 「ごめんね。でもきれいになったわね~。」

金曜日にいつもお世話になっている地下鉄大谷地駅のキャポにある

「ペットフェイス」のトリマーさんから

「今日の12時ならあいていますがどうですか?」と電話がありました。

なかなかタイミング良く予約がとれないので連れて行きました。

Img_0520

チェルシー 「お姉さんが二人がかりでしてくれたニャ。」

チェルシーはつみきの2倍、さくらの3倍近く毛吹がいいため、

カットもドライヤーも時間がかかります。

料金は9975円

おとうさんの床屋なら6回くらい行けそうです!?(笑)

Img_0518

身体も足の毛もきれいにカットしていただきました。

次はさくらを連れて行きましょう。

チェルシーみたいにいい子にしていられるか心配ですが・・・。

Img_0465

ティファニー 「ノル組さんたちはお金がかかるわねぇ。」

Img_0464

ティファニー 「私はブラッシングをしなくても毛玉なんかできないニャ。」

Img_0507

チェルシー 「ティファちゃんは毛も太いからよ。」

Img_0468

ティファニー 「『毛』ってどういう意味よ!!」

チェルシーが言うようにティファニーの毛はしっかりしているせいか、

ブラッシングをしなくても毛玉ができません。

ラグドールはみんなそうなのでしょうか?

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2010年4月 3日 (土)

悪い大人に気をつけてニャ!

Img_0508

昨日の気温は9度

ついに南側の雪がとけました~!

さっそくお隣の奥様と三川の花農家「まつうら」さんにいつ行くか相談をしました。

「まつうら」さんは今年も50円で苗を売ってるかしら?

もう行かれた方がありましたら、教えてください。

Img_0489

昨日、生協に猫缶を買いに行った後、エコバッグの中身を出さないで

すぐにまたホームセンター巡りに出かけました。

帰宅するとエコバッグに歯型がいっぱい・・・。

猫缶の下の方に入れておいたのにまさか見つかるとは・・・。

何が入っていたかというと、

Img_0477

しおり 「これはうさぎさんのファーですか。」

おかあさん 「そうよ。誰がバッグから出したのかしら?」

Img_0479

しおりが夢中になって遊んでいますが、犯猫はしおりではないでしょう。

たぶんファー大好きのあの猫の仕業でしょう。

犯猫をおびきよせるためにおとり捜査をしてみましょうか。

Img_0496

ウラン 「あっ、あんな所にファーがあるニャ。」

Img_0497

ウラン 「おかしいニャ。バッグから出して床に置いたはずなんだけどニャ。」

この後、あっというまにくわえて走り去りました~。

Img_0444

おかあさん 「そんなに好きなら1500円で譲るわ。どう?」

ウラン 「本物のファーなのに1500円でいいの?」

おかあさん 「かわいいウランちゃんだから特別にお安くしておくわ。」

Img_0480

本当は300円の4割引きでした~!(笑)

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2010年4月 2日 (金)

多頭飼いとはいえフード買いすぎ!?

Img_0491

毎月1、2、3日は生協のペットフード2割引きの日です。

猫缶をまとめ買いしてきました。

すべて国産、したがってシーチキンより高い!?

Img_0486

爪とぎが98円というチラシを見て午後からはホームセンターへ

爪とぎを5個買った後に、

「サイエンスダイエット」の「インドアキャット」のお試しパックを見つけました。

うちはこれの2キロ入りを買っていますが、2380円もします。

以前は安売りで1580円でしたが、最近は安売りされなくなりました。

このお試しパックは300グラムで198円

電卓で計算してみたら、これはかなりお買い得です。

ということで・・・

Img_0483

しおり 「一人1個ずつもらえるのかニャ。」

Img_0482

こまり 「いくらなんでも買いすぎじゃない?」

心配性のこまりちゃん、大丈夫ですよ~!(笑)

店員さんに「こんなに買ってもいいですか?」

と確認してから買ってきました。

今夜はおとうさんがいませんので、

コメントのお返事を書かせていただきます!

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (15) | トラックバック (0)

私たちの特技はこれです!

Img_0456

昨日は「ベビーフェイスプラネッツ」に行って来ました。

大きなオムライスのお店と聞いていましたが、

予想以上に大きなオムライスにびっくり!!

こんなに大きいのにSサイズです。

Img_0455

シーフードパスタはSサイズより

さらに少量の「セレブサイズ」を注文したのですが、普通盛りでした。

チェーン店なので正直パスタはあまり期待していませんでしたが、

アルデンテで予想以上のお味でした~♪

Img_0458

オムライスはS、パスタはセレブサイズだから少なめかと思い、

ハンバーグも注文してしまったのですが、

なんと大きなハンバーグが2つ~!

ライスの量も多めで、コンソメスープも注文していたので、

2人で必死に食べました。(笑)

アイスコーヒーまで多めでした。

Img_0463

帰りに室内物干し台を見に、カインズホーム

さくらがお世話になっていた猫さん売り場にも立ち寄りました。

かわいいノルウェージャン、メインクーン、バーミーズ、トンキニーズ、アメショーさんたちがいましたよ。

まもなくラグドール、スコも入るそうです。

店員さんから「猫ちゃんたちのお土産にどうぞ~!」

とこんなにたくさんロイヤルカナンのフードをいただきました。

Img_0461

チェルシー 「たくさんもらったニャ。」

モモ 「写真なんか撮ってないで早くちょうだい!」

ミー 「モモちゃんはいつも自己主張ができていいニャ。」

Img_0435

おかあさん 「さくらちゃんがいたお店に行って来たわよ。」

さくら 「私が4日間鳴き続けていた所ですニャ。」

Img_0436

さくら 「私のようにずっと鳴いている仔猫はいなかったの?」

おかあさん 「そういう仔猫さんはさくらちゃん以外見たことないわ。」

Img_0437

さくら 「鳴いていたのは私だけですか?」

おかあさん 「そうね。あんなに鳴いていた猫は見たことがないわね。」

さくらはカメラを向けるとじっとこちらを見てくれるので、ありがたいです。

全然じっとすることができないしおりと大違いです。(笑)

Img_0438

そして仔猫の頃からいつもカメラ目線です。

これはさくらの特技と言ってよいでしょう。

Img_0453

ヴィヴィアン 「私の特技は2本足で立つことですニャ。」

サブリーダーさんは立ち上がってカリカリを食べることができます。

これができるのは13にゃんの中でサブリーダーさんだけです。

一刻も早く早くカリカリを食べたいだけかもしれませんが・・・。(笑)

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年4月 1日 (木)

この噂話は本当かな?

Img_0395

今朝は曇っていますが6度もあります。

札幌市内で積雪が0センチになった所もあるようですが、

うちの裏庭はまだ90センチくらい積もっています。

雪に埋もれている大事なバラは無事に越冬できたかしら?

Img_0415

「出前一丁」のカップラーメンをスーパーで初めて見かけたので買ってきました。

蓋をあけてびっくり~!

「合格」だらけ~♪

改めてパッケージを見たら受験シーズンのものでした。(笑)

Img_0252

ルシアンがテーブルの上で寝ています。

5月で9歳になりますが、

毛並みもきれいだし、寝姿も仔猫のようにかわいいです。

Img_0253

ルシアン 「あっ、写真を撮ってたの?」

おかあさん 「ルシちゃんはほんとにかわいいわね~。」

Img_0254

おかあさん 「そういえば最近は巻き爪は大丈夫?」

ルシアン 「えっ、巻き爪?」

以前、巻き爪になり、獣医さんで切っていただいたことがあります。

この時にものすごく嫌がり、それ以来獣医さんも

「猫だらけさんのお家の子で、この子が一番大変な子だ。」

とおっしゃるようになりました。

Img_0255

爪を見ようと手に触ろうとした瞬間、

「フー!シャー!」と豹変し、

爪を立てられ、噛まれました~!

その瞬間の写真は撮れませんでしたが、

Img_8164

こんな怖いお顔でした~。

Img_0337

ティファニー 「賢いルシちゃんは「巻き爪」って言葉を覚えているのよ。」

ヴィヴィアン 「うん、私もそう思うニャ。」

Img_0336

つみき 「ルシちゃんはなぜあんなに賢いの?」

ティファニー 「中に誰かが入っているって噂を聞いたことがあるわ。」

Img_0341

さくら 「じゃあ背中にファスナーがあるかもね?」

猫界のおもしろい噂話を聞かせてもらいましたが、

今朝のブログの更新はパソコン周りが大猫だらけで窮屈でした~。(笑)

ご訪問、どうもありがとうございました。

2つのブログランキングに参加しています。

大変お手数ですが、応援してくださるととっても嬉しいです!

Br_decobanner_20091012193633_2 ←クリックしてくださいニャ!

にほんブログ村 猫ブログへ←こちらもお願いしますニャ!

当ブログはリンクフリーです。

初コメ大歓迎!!

| | コメント (10) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »