2年ぶりに一緒に寝ました。
突然、冬が来たような朝を迎えています。
昨日の昼間は暖房もいらないほど暖かかったのに・・・。
庭の鉢を洗ったり、ホースやレンガを片づけました。
庭にご近所から吹いてきた枯れ葉を拾ったら袋に1パイ分もありました。
バジルとローズマリーの株分けをして、100円ショップで買ってきた鉢に植え、キッチンの窓に置きました。
ヴィヴィアン 「ルシちゃん、ずっと鳴いてるニャ。」
ヴィヴィアン 「ルシちゃん、頑張って~!」
この姿、とても応援しているようには見えませんが、サブリーダーさんなりに応援しています。(笑)
チェルシー 「あれ?当分ケージ暮らしのはずでは?」
ルシアン 「おかあさんが出してくれたんだ。」
ケージに入れて24時間たっても、1度もトイレを利用した形跡なし。
ご飯もお水もほとんど口をつけない。
「ニャオーン」と鳴き続ける。
目はまんまるで緊張状態。
ガリガリとあちこちに爪を立て、爪が欠け、出血。
そばに行くとケージの隙間から両手を伸ばせるだけ伸ばして、膝の上に。
他の猫たちも落ち着かず、いつもより食欲が減退。
何度もルシアンを見に行きます。
いろいろ考えた結果、これ以上ケージに入れて置くと別の病気になるので、もう出しました。
出したらすぐにトイレに行き、ご飯もお水も取り、ほっとしました。
出てきたルシアンが気になるのか、ルシアンのそばには猫が9匹集まってました。
ルシアン 「昨日はおかあさんと寝たニャ。」
ルシアンが私と一緒に寝るのは2年前のルシアンの誕生日以来です。
しおり 「爪とぎを全部交換したの?」
おかあさん 「そうよ。感染を防ぐために全部交換したわよ。」
猫ベッド、クッション、毛布等も全部洗いました。
こまり 「真菌感染は大丈夫なの?」
おかあさん 「まだルシちゃんは真菌が発見されていないから大丈夫よ。」
つみき 「それで本当に大丈夫かニャ?」
おかあさん 「あとは気合いで吹っ飛ばしなさい。」
レナ 「よーし!気合いで吹っ飛ばすニャ!」
こうなったら、お掃除とお洗濯、猫のシャンプー、そして気合いで乗り切るしかありません。
ブログランキングに参加しています。
お手数ですが応援してくださるととっても嬉しいです!
おかげさまで昨日は猫ブログランキングが30位でした。
これは過去最高位です!
ところが・・・
今朝は45位・・・。
なぜ?と思っていたのですが、今は32位になってました。
皆さん、今日も応援をよろしくお願いします!
当ブログはリンクフリーです。
初コメ大歓迎!!
| 固定リンク
「ダイアリー」カテゴリの記事
- 郷ひろみさまとツーショット!(2010.04.25)
- 明日で最終回です!!(2010.10.30)
- 本日で最終回です!ありがとう!(2010.10.31)
- 猫と暮らす上で重要なことは?(2010.10.29)
- あっ!不審物を発見!(2010.10.29)
コメント
おはようございます。
ルシちゃんはケージが無理だったのですね。「ニャオーン」の声は聞くのも辛いです。おっしゃるとおり別の病気になるかもしれませんものね。きっと安心してお母さんと寝たんでしょうね。よかったです。こちらからも気合いを入れて祈ります! きっと真菌でないと信じています!!!
お庭の片付けや掃除洗濯シャンプーと腰に負担がかかることばかり。お大事になさってくださいね。
投稿: いな | 2009年10月29日 (木) 09:21
ルシちゃん、嫌な物は嫌だったんですね。。。
ルシちゃんは繊細だから。怖いのかもしれませんね。
あとは真菌じゃない事を祈るばかりですね。
猫の真菌は良く分からないけど、人間の水虫さんの人はいつも靴下を履いててもらえば移る確率が下がるじゃないですか・・・猫ちゃんはどうなんだろう・・・??
私がブログを見させてもらってる他の多頭飼いの方は網戸の網を部屋に貼って仕切りを作って、ご自分も中に入って一緒にいられる時間は一緒にいらしたみたいです。
どちらにせよ、繊細なルシちゃんにはストレスですよね。(>_<)
やっぱり、真菌じゃない事を祈るのが一番ですね!!
ルシちゃん、頑張って!
そして、家主様は頑張りすぎないで下さいね。
投稿: ともろん | 2009年10月29日 (木) 10:13
ルシちゃん ストレスで肝臓を壊したら大変!!!
みんなで リーダーの為に
一致団結して真菌をふっとばして!!
ヴィヴィちゃんの応援は 癒し系だね♪
投稿: あさ | 2009年10月29日 (木) 10:20
ルシちゃん、いやなものはいや!で24時間通したんですね!スゴイ!!@@;
これはもう体調を考えると出すしかありませんね~^^;
ルシちゃん、根性で頑張って真菌を追い出せーー!!
家主さんも頑張ってーー!!
がんばりすぎて疲れないようにしてください!^^;
(真菌じゃないといいですね…!)
レナちゃんの気合顔に惚れました~♪♡♡♪
投稿: ブルーアトラス | 2009年10月29日 (木) 11:51
家主さま
大変だと思いますが、御英断に拍手です。
ルシちゃんは安心したお顔してますね。
真菌が退散するように、お祈り申し上げております。
投稿: ダラックマろう | 2009年10月29日 (木) 12:10
おかあさん、猫ちゃんたち、しばらくはそれぞれに大変でしょうけれど、
何とかこのピンチを切り抜けてくださいね。
そんな中、プログランキングで過去最高位を獲得したのは、
いいニュースですよね。
家主さまの気合の充電に、少しでも役立つようにと願いを込めて、
今日も「しおりちゃんタグ」クリックします。
みんな、がんばれ~!!
投稿: みちる | 2009年10月29日 (木) 12:52
ルシちんにしたら、不安で不安でよほどゲージの中が悲しかったのでしょうね、強すぎるストレスは人間でも、猫ちゃんでも体調をくずしかねませんものね、家主さまの判断は、よぉく分かります。
もう愛情、根性、なくして12にゃんちゃんの母にはなれませんにゃ(*^-^)
投稿: やっぱり猫が好き | 2009年10月29日 (木) 15:21
家主様 こんばんは。
人それぞれ、猫それぞれですね。
ルシちゃん、真菌が見つかっていないのならケージから
出た方が良さそうですね。
人(猫)望が厚いからみんながお見舞いにきてくれますね。
見習わなくては。
家主様の「あとは気合いで吹っ飛ばしなさい。」に
レナちゃんが『悪霊、退散!!!」って叫んでくれそうですね。
投稿: 北斗星 | 2009年10月29日 (木) 17:33
ルシちゃん、早くよくなりますように(*^_^*)
投稿: pi- | 2009年10月29日 (木) 19:44
ルシアンちゃんも久しぶりに一緒に寝ることができて、ストレスも吹っ飛んだのでは(´∀`)?
こちらも寒い日々が続いてましたが、やっとやっと今日から暖房が職場に入りました〜!
家主様もくれぐれもご自愛くださいね(^^)v
投稿: マリモ | 2009年10月29日 (木) 21:11
こんにちは
ルシアンちゃん、気合いで真菌ぶっ飛ばして下さいね(=^・^=)v
家主さま、大変でしょうが応援しています。
腰に気をつけて頑張って※ヾ(=⌒ー⌒=)ノ※
投稿: 溺愛猫的女人 | 2009年10月29日 (木) 23:16