目覚まし時計を止めたよ!
| 固定リンク
「ダイアリー」カテゴリの記事
- 郷ひろみさまとツーショット!(2010.04.25)
- 明日で最終回です!!(2010.10.30)
- 本日で最終回です!ありがとう!(2010.10.31)
- 猫と暮らす上で重要なことは?(2010.10.29)
- あっ!不審物を発見!(2010.10.29)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/448359/9909838
この記事へのトラックバック一覧です: 目覚まし時計を止めたよ!:
コメント
こんな止め方だけどクリックしました。
投稿: こふちゃんの同居人 | 2008年1月16日 (水) 08:36
はいはい~(*´・ω・)ノ凸ポチ
今日もポチッとですよ。
にゃんジーちゃんの襟巻きかわいいね~、横から見たらふかふかであったかそう。
貸してくれないかしら?
投稿: mitemu | 2008年1月16日 (水) 09:15
テファちゃん天才!!
どんな止め方でも凄いね~。
目覚まし時計を渡さないぞ~て感じで…。
あおばの目覚ましも止めてくれるかな?
そしたら、ゆっくりお寝坊出来るよね(笑)
投稿: あおば | 2008年1月16日 (水) 13:52
ティファニーちゃん、お上手!
レナちゃんからも目覚まし時計からも1本取りましたね。
動画だと、にゃおんちゃんたちのかわいさも格別ですね。
投稿: みちる | 2008年1月16日 (水) 16:27
ティファちゃん!!やりましたね。\(^o^)/
なんとなく、レナちゃんに邪魔された感は否めませんが・・・(^_^;)
なにより、頑張ったティファちゃんはエライ!!
レナちゃん、もしや、「目覚まし時計止め」をティファちゃんから伝授してもらおうとしているのかしら???なんでもやってみたいお年頃ですものね。(笑)
投稿: ともろん | 2008年1月16日 (水) 19:07
ティファニーちゃんの技をしっかりと見させていただきました(=^・^=)v
レナちゃんを突き倒し、目覚ましも同時に止めるなんてすごい技ですヾ(=⌒ー⌒=)ノ
投稿: 溺愛猫的女人 | 2008年1月16日 (水) 21:03
(≧∇≦)/ ハハハ
レナちゃんを投げ飛ばすほうに目が行って
止め方が分かりませんでしたよ~
投稿: てんてん母 | 2008年1月16日 (水) 21:26
ティファちゃんにお願いされたらイチぽちするしかないですね。
何気にウランちゃんとこまりちゃん?が気になりました。
投稿: ぷに | 2008年1月16日 (水) 21:45
あははは、ティファちゃん、レナちゃんの妨害もなんのその、がんばりましたね!
目覚まし時計が鳴るとレナちゃんも必ず来る、ということはレナちゃんも止めてみたいのかな?
レナちゃん、ティファちゃんに教わって次は目覚まし止めに挑戦してみましょう!^^♪
↓ウランちゃんそっくりのテープカッターがかわいいですね!
記念撮影が楽しかったです♪
ひろみ様の時計がなぜに?(笑)同じモノトーンだからアリですよね?(笑)
投稿: ブルーアトラス | 2008年1月17日 (木) 02:49
☆ こふちゃんの同居人 さんへ
こんな止め方でクリックしていただき、ありがとうございました~。
次回は手で止めるそうです。
☆ mitemuさんへ
ポチッ、ありがとうございました。
ティファニーの襟巻きは暖かいのですが、少々重めです。
それから急に機嫌が悪くなり、爪が出ることもありますので、十分ご注意ください。(笑)
投稿: 「猫だらけ」の家主 | 2008年1月17日 (木) 07:55
☆ あおばさんへ
ほめてくださって、ありがとうございました。
レナが邪魔をするので、どさくさ紛れの止め方になってしまいましたが・・・。
あおばさんの目覚ましも止めに行きますが、何分、気分屋さんなので、ちゃんとやるかどうか・・・。(笑)
投稿: 「猫だらけ」の家主 | 2008年1月17日 (木) 07:59
☆ みちるさんへ
嬉しいコメントをありがとうございました。
ティファニーも喜んでいます。
目覚まし時計を止める前に、レナも投げ飛ばしておいたそうです。(笑)
また誰かの動画をアップしますね。
投稿: 「猫だらけ」の家主 | 2008年1月17日 (木) 08:01
☆ ともろんさんへ
ほめていただいて、ありがとうございました。
なんとかティファが止めましたが、今度こそ手で止めるそうなので、楽しみにしていてくださいね。
レナが来てからは必ず邪魔をするので、成功率がグーンと下がっています。
レナは鳥がどこかで鳴いていると思っているみたいで、走ってきます。
レナは「目覚まし時計止め」より時計を壊しそうですよね?(笑)
投稿: 「猫だらけ」の家主 | 2008年1月17日 (木) 08:06
☆ 溺愛猫的女人さんへ
レナを突き倒し、目覚ましはお腹で止めたような感じでしたね。(笑)
本当は手で止めるのですが、レナが来てからは必ず邪魔をするので、本物の目覚まし時計止めはもう少しお待ちください。
投稿: 「猫だらけ」の家主 | 2008年1月17日 (木) 08:10
☆ てんてん母さんへ
「投げ飛ばしたよ~!」とタイトルを変えた方がよかったかもしれませんね~。(笑)
何回かやりましたが、毎回レナが邪魔をするので、こんな感じで終わってしまいました。
投稿: 「猫だらけ」の家主 | 2008年1月17日 (木) 08:13
☆ ぷにさんへ
こんな止め方でクリックしていただき、ありがとうございました。
よくまわりの猫に気づかれましたね。
鳥のさえずりの音なので、全部の猫の耳が反応はします。
ウランも近くまで来て、こまりとヴィヴィも近くで見ています。
そんな中、いつもティファが止めるのですが、最近はレナが邪魔をするので、成功率が低くなりました。
投稿: 「猫だらけ」の家主 | 2008年1月17日 (木) 08:18
☆ ブルーアトラスさんへ
目覚まし時計が鳴るとみんな耳が立ち、注目します。
今まではティファだけだったので、成功することもあったのですが、最近はレナも必ず来るんですよね~。(笑)
レナは「あれ?どこで鳴いているの?」と言う感じなので、いつかティファみたいに目覚まし止めができるとおもしろいですが、何しろレナですからね、止めるより、壊しそうです。(苦笑)
ウランそっくりですよね。
ひろみ様の時計はレトロなので、モノトーンでした。(笑)
投稿: 「猫だらけ」の家主 | 2008年1月17日 (木) 08:24